昔はどんなことを書いてたのかな

そう思って自分のブログを見直してみた

 

ブログを始めたのは2006年

 

2016年に気持ちを切り替えたときに

それ以前のものは消した

 

2016年の最初の記事がこれ

 

この時、スーパーブラック企業で

いいように使われて

毎日ひどい言葉で罵られて

辞めるって言ったらやめられないように仕事押し付けられて

(出社しないっていう選択肢がある判断もできない状態)

 

もうやめる!えーん

自分を大切にしよう!

という決意のブログ

清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟で滝汗

身体中が震えたくらい怖かったゲロー

 

 

 

2年経った今…

私はこんな感じになりましたデレデレ


 

毎日会社では、いろいろありますが

悩みながらもガーン、むかつきながらもムキー

言うべきだとおもうことは

相手が誰であれ

腹くくって伝えてる真顔

 

 

以前は自覚をしていなかったけれど

人に嫌われることがこわくて

良い人、正しい人であろうとしていた


なぜなら

良い人で居て、正しいことをして、

人に幸せにしてもらおうと思っていたから

 

それは

自分では自分を幸せにできないって

無意識に自分を見下していたことだった

 

 

 

でも今は

何があっても

(万が一クビになっても)

私は絶対どうにでもなる

大丈夫って

私が私を信じているから

 

自分を信頼しているから

自由で居られる

 

 

恋愛も大切だけど

年収も大切だけど

会社で上手くやることも大切かもしれないけど

自分に対しての信頼って

それ以上に

それしか大切じゃないってくらい

絶対大切!

 

 

一足飛びにはいかないかもしれないけど

外国人わがまま上司の専属奴隷みたいだった、

上司や彼氏から

足拭きマットみたいに扱われていた

私でさえできたから

人生が窮屈に感じている人には

一歩を踏み出してみてほしい

 

私の勝手な願いです