粘土で、お皿を作ってみた。
フェイクの皿・・・、フェイクディッシュ
陶芸用の土で作れば、本格的なお皿が完成するんだけど・・・/苦笑
メタリックシルバーで色付けしたら、金属っぽいお皿に変身~
昨年、家庭菜園のトマトが豊作だったので
味をしめて・・・/笑
今年も、トマト畑 始めました
ゴールデンウイーク前後は、ホームセンターや園芸店などで
夏野菜の苗が種類豊富に販売されていますね。
色々な苗木を購入しましたよ~。
プチトマトの苗(赤)×1
プチトマトの苗(黄)×1
中玉トマトの苗(赤)×1
マイクロトマト×1
そして、変わった種類のトマトを見つけたので
「トスカーナ バイオレット」の種も購入。
苗木を探しても見つからなかったので、やむなく種を購入。
ブドウのような紫色のトマトができるそうです。
冷静になって想像したら、紫色のトマトなんて・・・グロイですね。/苦笑
お値段 4粒入り、(約570円くらいだったかな)・・・発芽するか!?
苗木で買ったトマトたちは、すくすくと成長。
問題なし
一方、種から植えてる「トスカーナ バイオレット」は、4粒中1つ発芽・・・
発芽率、低ーーーーーーーっ!!!!!
高い苗になりました。
枯らしてしまわないよう、もうちょっと大きくなるまで注意が必要です
昨年、レジンでブローチを作った枠を、シルバーペンダントにしてみました。
レジンのブローチ → ★
作業机の上でずっと放置されてた例の奴を、そろそろ仕上げなきゃいかんなぁ。
という事で、仕上げに取り掛かってます。
ちょっと ごつくてイカツイ、シルバーのペンダントに変身する予定。/笑
作業机の上でちらちらと視界に入ってたんだけど、
なんだか仕上げの気が進まず放置状態
すっかり忘れてた ・・・ねかし過ぎーーーーーー
複数爪の石枠台座の、更に足元を隠す為の縄をセット
金属部分は、シルバーで作ってます。
赤い宝石は、ルビーです。
あ、訂正。
合成ルビーです。
もしも、天然石のルビーだったら、
億単位のお値段になるし、TVや新聞で騒がれるくらいの話題になりますざます。
作業の予定として、ロウ付けして鬼のように磨いて完成。
急ぎの用件の物じゃないので、随分と余裕を持って今月中に仕上げま~す。