Salve
スクールのバラの花も、もうすぐ咲きそうですよ~
いつもご近所の方が葉っぱを履いてくださって感謝です
固いつぼみの間から、奇麗な花びらの色がチラッと見えてきました
今年は肥料が利いたせいか、なんだか色が濃いです
黒点病になった葉っぱは、見つけては取る、見つけては取る
毛虫も、見つけては取る
で、うっかり毛虫にかじられた蕾(つぼみ)がコレ
小さくて柔らかい蕾の頃に、毛虫にやられたので、所々 穴空きになってます
もっと深くかじられてると、花びらも破れた状態でボロボロの花になって咲いてしまいます。
じゃ、毛虫退治に殺虫剤まけばいいやん~。 と思うかも知れませんが、殺虫剤は使いません。
完全無農薬で、咲いて貰います
だって、バラの根元にはセミの幼虫がいるんですもの~
毛虫退治なのにセミまで・・・って。
だって、7年(?)も土の中で頑張ってるそうじゃありませんか・・・
そんなに頑張ってるのに、薬は使えませんよね
なので、地道にお世話とお手入れをしていきます。
綺麗な花が咲くといいね~と思っていただけたら、ポチっと応援 お願いします
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+