美味しそうな甘いお菓子!でも食べることができません。 | DolceMente 神戸 粘土製菓教室 ~食べられない素材でお菓子作り☆フェイクスイーツ~

DolceMente 神戸 粘土製菓教室 ~食べられない素材でお菓子作り☆フェイクスイーツ~

美味しそう!でも食べる事ができない。DolceMente(ドルチェメンテ)の「食べられない粘土製菓教室」で、心を満腹にしてみませんか?
ウエディング・ブランダル関連の受注製作も、承ります。

美味しそうなキャンディー。

砂糖がまぶしてある飴です。

関西では飴に「ちゃん」を付けて飴の事を「飴ちゃん」とよく言うのですが、他府県もそうなんでしょうか?

前にTVで、飴に「ちゃん」を付けるのは関西特有だとか・・・いってました。/笑

そういえば、私も飴には「ちゃん」を付けますね。

飴だけ、特別扱い・・・クッキーやチョコレートには「ちゃん」は付けません。/笑
お菓子素材②

ちなみに、この飴ちゃんは食べることができません。

樹脂系の粘土とガラスでできています。


お菓子素材①
ガラス製の砂糖がかかった、甘そうなクッキーとチョコレート。

甘そう・・・でも、食べることができません。/笑


バッグに甘い物のアクセサリー、いかがですか?