こんにちは!

40歳で看護学校に入学し、現在救急で看護師をしているルミコです。


さて、ここからは救急部に配属されてからのお話です。


看護師には多くの場所で「プリセプター制度」が導入されています。


プリセプター制度とはいわゆる新人の教育係です。

私のいた救急部では3年目看護師がプリセプターをやることがほぼ義務つけられていました。


私にももちろんプリセプターがついたのですが、

入職時私44才、

プリセプター25才男子


やりにくかっただろうに笑


それでも私は常に低姿勢、ぺこぺこしながら

自分よりずっと若い他の看護師に怒られながら、キレられながら 

新人時代を過ごしました笑


当時の私のプリセプターは移動で今は救急にいませんが、

今でも会えばふざけ合う良い関係を築いています笑