こんにちは!
40歳で看護学校に入学し、現在救急で看護師をしているルミコです。
バセドウ病の治療を開始して一年経っても数値は横ばいで
そろそろ手術か放射線の治療を選択する段階となったころ、
徐々に甲状腺ホルモンの数値が安定してきました。
結果、手術も放射線治療もせず今に至ります。
毎日飲んでいた薬の量を減らしたり、
2日に一回の内服になったり。
通院の回数も徐々に減っていきましたが、
寛解になるまでは約6年かかりました。
再発の可能性はまだまだあるため、
今でも数ヶ月に一回は採血をし
甲状腺ホルモンの検査を受けています。