こんにちは!

40歳で看護学校に入学し、現在救急で看護師をしているルミコです。



シンママって正直経済的に厳しい方が多いと思います。


私の通った専門学校は一年約60万円、

その他入学金や教科書代、実習着代など・・・

4年間で約300万はかかったと思います。

(当時の金額です、調べたところ今はもう少しお金がかかりそうです)


しかし、そこで助けになるのが

「高等職業訓練促進給付金」

これはこども家庭庁の行っている事業で

これを申請することによって非課税世帯なら1ヶ月10万円の支給があるのです。

当時は上限2年だったり、3年に変更になったり、色々不満はありましたが、

現在は上限4年となり、しかも最後の12ヶ月は14万円支給されるようになったみたいなので

かなり充実した制度となっているようです。


その他に病院にも奨学金があるため、その制度を利用しました。

そのことについては次の記事でお伝えします。