こんにちは!
40歳で看護学校に入学し、現在救急で看護師をしているルミコです。
わたしの実家は祖父の代から医療系の家系で
常に医療が身近にありました。
小さな時からわたしも医者になれと言われ続けてきましたが
そこまで成績優秀でもなく
大学は文系に進みました。
大学時代に知り合った男性と結婚し専業主婦をしながら子育てをしてましたが
33歳の時、離婚。
しばらくは財産分与でもらったお金と養育費で生活し
子どもが小さかったのもあってパートで日中働くくらいでした。
離婚してしばらくして、新しいパートナーと知り合い
子どもを授かりましたが、未婚で出産。
そのパートナーとはうまくいかず
別れたりヨリを戻したりを繰り返し、
将来の不安を抱えていました。
この先1人で生きていかなきゃならないかもなぁと思った時
「看護師になろうかな」と漠然と思い
そこからわたしの受験勉強が始まりました。