息抜き問題難しいですよね。
我が家も気がつくとのんべんだらりーと
Kindle読んでたり折り紙したり
LEGOやったり弟のおもちゃで遊んだりします。
テレビも、まあまあ観てる。
NHK、ユーロニュース
(英語わからないけど 流れてる音がすき。
一巡したらやめられるところもいい。
ひかりTVで観られなくなり
youtubeで観てます)
映画など、あまり受験関係なく観てます。
この前物凄く久しぶりに
ダイの大冒険再生したら、
最終回かと思いきや終わってなくて
あれー
ってなってた。再放送いつ終わるんだろう
しかしこれらについては
余程長時間にならないかぎりと
宿題がどん尻になっていないかぎり
否定しないことにしています。
甘々な母
制限かけているのは、
①まずゲーム。
Switchの見守りシステムで
30分しかできません。
見守り時間終わるとリンリンうるさいです。
後ロックとると親にもそれ以上
遊んでいたことがばれます。
(私もあつもりのプレイ時間
夫にばれてる監視生活です)
なおゲームあまり詳しくないですが
30分でやめられないゲームについては
なるべくやらせないことにしています
(途中セーブ不可のゲーム)
時間区切りであっさりやめさせる。
あつもりなんかは無制限の間は
いつもだらだら着替えたり
模様変えしたりしてましたが
制限かかってからは
テキパキ遊ぶようになってました。
ただ島クリエイトみたいな
大型工事は難しく、
それは私の内職になってました・・・
②youtube
こちらはタブレットから
アプリを消しました。
Safariからはみられると
思うのですが見ていることは(恐らく)
ないと思う。
お恥ずかしながら
youtubeもSwitchも、
3年生のころ
ロックを解いてこっそり
無制限に見たり遊んだり
していた時代があります。
今は、
パスワード入力はみない。
という約束と、
そういったモラルを超えた行動をしてまで
みたいやりたいというのは中毒である
また秘密としているパスワードを
解くことはハッキングであり
犯罪にもなること
であると指摘し、
もう一度あったらタブレット取り上げ、
ゲーム取り上げの予定です。
この辺は母親より
躾担当夫に任せて説得してもらってます
中毒。私も大概スマホ中毒です。
でもいいことない。
中毒になるほど、
何かに依存したいほどの
ストレスを、
子供が感じているのはおかしい。
(まあ、コロナもあるでしょうが)
だから、
youtubeを悪いことしてまでも
沢山みたくてやめられない病なら
受験やめよう、ともいいました。
3年生なんて今に比べて
全然勉強してないし(ほんとしてない)
現時点でストレス感じるくらいなら
最初っから受験なんてしないほうがまし。
という一通りのすったもんだをし、
新学年組み分けで最低偏差値を叩き出して
泣きながら
でも、受験は続けたいんだ。
と言って以降youtubeは我が家では
テレビ(プレイステーション4)か
私の携帯で観ること
になっています。
何か長くなったので続きます