本題に入る前に
SKY-HIホールツアー決定
おめでとうございます!ヽ( ・∀・)ノワーイ
最終日の東京行きたいー!
チケット取れたら行きますよー!
フルバンド、ダンサーも集結ということで今から楽しみです。
さて、先月から全国各地を回ってイベントや学祭ライブに出演してた、だっちゃん。
11月1日(日)
中央大学の白門祭
SKY-HIが来る!
中央大学って何処よ?
え?中央大学って多摩方面なの?
え?え?多摩センターの隣駅?
えええええー????!!!!
近過ぎやしないかい??
もしや!と思ってナビしてみたら
チャリで15分でしたよ。
15分ですよ!(分かったよ)
行くしかないでしょ?(このくだり前にも?)
チケットは一般販売で入手しました。
学内販売なら1500円も安い上に席が前の方なんですよ。
しかし、学内販売は学生のみ。
おお!ばばあは後ろに下がって見ろって事ですね。
学祭だから仕方ない。
一般客すら入れない学祭ライブもあったみたいなので感謝しなきゃいけないです。
あ!でも学生に知り合いがいて代行してもらえるなら
ばばあでも前に行けるんですね!(言葉w)
当日、せっかくの学祭なんで、オムソバを買って食べました!
オムソバ持って、とりあえず会場に向かいました!

左の建物が会場♪
もう、だっちゃん居るのかなー♪ワクワク

会場に近付いて行くと奥に、こんな見晴らしの良い場所が♪
ここで、オムソバをむしゃむしゃしました。

会場入る前に現地した方達と。
写真はご一緒してないですが、もう一人の方もいたので、3人の方と現地しました♪
いざ!開場!

着席してみたら、こんな眺め。

写真より近く感じました!
おそらくコンサートで、この近さ&見えやすさは今後無いかもしれないですね。
ただ、私、目が悪いんですよ。
多分、見える距離の筈なのに近視&乱視の壁が立ちはだかり
表情とか、そんなにクリアじゃなかったです。
この時ほど、目が悪いことを恨んだことはないですよ。
こんなに近くて贅沢なのに、あと数センチ近かったら…
人間欲が出ますね。
でも、仕草ひとつひとつがカッコいいので終始メロメロでした!
メロメロなんて言葉、今時使わないか(笑)
でもでも…
この人なんで、こんなカッコいいんだろうと
冷静に考えながら見てました。
曲の間とか、やたら色っぽい。
これはCDでは味わえないやつですね。
あと、ダンスも照明と合わさって
カッコいい!(さっきから、カッコいいしか言ってない)
学祭ライブで、あっちこち回ってる中で野外は無料なんですが
無料なんて羨ましいと思ってました。
でも、屋内ならではの演出が見られたのは
結果良かったです。
でも、野外もいつかは行ってみたい。
そんな中、だっちゃんがMC中に
『学園祭をいくつも回らせてもらってますが東京はここだけです!』
ってさ。
やったじゃん、私!
しかも、チャリで15分ですよ!(黙りなさい)
こんだけ言ってるけど、
これ晴れてなかったら普通に電車とモノレール乗り換えて片道40分とかですからw
ま、そんな話はどーでもいいですね。
セトリはこんな感じ。
セトリ
愛ブルーム
カミツレベルベッド
Limo
Blanket
Tylant Island
F-3
Enter the Dungeon(未発表新曲)
WHIPLASH
TOKYO SPOTLIGHT
Seaside Bound
アイリスライト(未発表新曲)
スマイルドロップ
Tumbler
今回、記憶が飛ぶことが途切れ途切れあったものの(あったんかい)
殆ど知ってたので盛り上がりました♪
でも、実は聴きたかった曲が入ってなかったので、ツアーで聴けることを祈ります!
ふと思ったのですが、
AAAのライブの時もそうなんですけど、
なんで記憶が飛ぶのかな?っと思ったんですよ。
歌ってる姿とかは脳裏に残ってるんですよ。でも、
この曲歌ったんだっけ?ってのが多い。んで、
考えてみたら、
見るのに必死なんですよね、いつも(笑)
顔とかダンスとか、他の動きとか見逃したくなくて必死なんですよ。
だから、なんだと思います(笑)
何回かライブに行けば、ゆっくり曲や歌声を噛み締める事が出来るのでしょうか。
どうなんでしょう。
さて、ここで
新曲『アイリスライト』を歌うにあたって、この曲に込めた思いとか伝えたい事を丁寧に語りかけてくれたので
覚えてる限りで抜粋してまとめました。
もっとこれ以上話をしてましたが、
とにかく長かったので、これが限界(笑)
MC
みなさんには大切な人はいますか?
(パラパラ手があがる)
(思ったより手をあげてた人は少なかった。)
すくねぇなぁ~みたいな事を、だっちゃんが言うとパラパラと手があがる。
(それでも少ない)
たしかに手をあげるのは恥ずかしいよね。
大切な人が親だったり友達、恋人、子供、ペットでも良い。
もちろんそれが俺って言ってくれるならそれでも良い。
じゃあ、逆に嫌いな人いるぜって人は?
(パラパラ手があがる)
(さっきよりはあげる人は少ない)
良かった、良かった。
さっきより手あがってたら俺人間不信になるわ、と笑うだっちゃん。
でも嫌いな人がいるってことは当たり前なことだと思う。
逆に嫌いな人が一人もいないなんて人はいないと思う。(ちょっと曖昧)
秋元康先生は嫌いな人間がいる人の方が信用できると言ってました。
(反応薄い)
あれ?秋元康先生の話は響かない?
日高先生の方が良かったかな?(笑)
でも自分は嫌いって思ってる人にも大切な人がいて、
その自分が嫌いな人が大切な人っていう人もいるわけで、
それに気付けない。
表面上や自分からだけでは分からない。
だから
2000年になった今でも戦争が無くならないのかもしれない。
今、こうしてる中でも沢山の人の命がなくなってるのかもしれない。
70億人の人が皆ハッピー、笑顔になるのは難しいことだと思う。
それでも、自分にとって大切な人に一秒でも幸せだと思ってもらえることが
俺の生きる意味(曖昧)だと思います。
(ここ最後の大事なところ聞き逃しました。)(こんなニュアンスだった気がする)
(誰か中央大学の学祭ライブ行った人覚えてます?)
ピアノの前奏
だっちゃんのハイトーンな声から始まります。
シングルとしては初のバラードだそうです。
いつもラップでカッコいい所ばかり見てるので
歌ってる、SKY-HIは新鮮。
アイリスライト 歌詞(一部抜粋)
どんなカメラを使ったってきっと
心の中までは合わないピント
言わない言葉 聞かないさ
ただ涙が枯れるまで 手は離さないから
君がただ幸せっていう
一秒が作れたら
それだけで いつも僕は僕になれる
その泣き顔が笑顔に変わるのなら
それだけがきっと 僕の生きる意味だ
君の嫌いなあいつも
大切な誰かの未来図を
作るため泣きながらナイフを
振りかざして自分も傷を負ってるのかも
悲しさが生んだ涙
追い討ちかける誰かの正しさ
一つだけ君を守る形があるとしたら
きっとそれが優しさ
2016年1月13日(水)発売
SKY-HIシングル「アイリスライト」
愛する人への想いを力強い言葉で綴ったミッドバラード
アイリスの花言葉
『希望』『あなたを大切にします』『純粋』『思いやり』
自分は嫌いって思ってる人にも大切な人がいて、
その自分が嫌いな人が大切な人っていう人もいる。
嫌いな人?苦手な人はいる。
そんなに簡単には歩み寄れないけど
今、傍にいる人だけでも幸せに出来るように頑張ります。
凄く心に重くのしかかる、お話が聞けました。
ありがとう!SKY-HI!だっちゃん!

会場が横に広かったので、パノラマで撮影してました。
私、ハートマークの辺り。

最後尾からパシャっと。

だっちゃんとダンサーじゅんさんとスマホ(笑)
中央大学に着いて一番最初に口にしたのが
チョコバナナだとか。あと、わたがしも食べたとか。
だっちゃん、結構甘党?( =^ω^)

チョコバナナと俺
はああぁぁぁ~・・・(ため息)
りはる
SKY-HIホールツアー決定
おめでとうございます!ヽ( ・∀・)ノワーイ
最終日の東京行きたいー!
チケット取れたら行きますよー!
フルバンド、ダンサーも集結ということで今から楽しみです。
さて、先月から全国各地を回ってイベントや学祭ライブに出演してた、だっちゃん。
11月1日(日)
中央大学の白門祭
SKY-HIが来る!
中央大学って何処よ?
え?中央大学って多摩方面なの?
え?え?多摩センターの隣駅?
えええええー????!!!!
近過ぎやしないかい??
もしや!と思ってナビしてみたら
チャリで15分でしたよ。
15分ですよ!(分かったよ)
行くしかないでしょ?(このくだり前にも?)
チケットは一般販売で入手しました。
学内販売なら1500円も安い上に席が前の方なんですよ。
しかし、学内販売は学生のみ。
おお!ばばあは後ろに下がって見ろって事ですね。
学祭だから仕方ない。
一般客すら入れない学祭ライブもあったみたいなので感謝しなきゃいけないです。
あ!でも学生に知り合いがいて代行してもらえるなら
ばばあでも前に行けるんですね!(言葉w)
当日、せっかくの学祭なんで、オムソバを買って食べました!
オムソバ持って、とりあえず会場に向かいました!

左の建物が会場♪
もう、だっちゃん居るのかなー♪ワクワク

会場に近付いて行くと奥に、こんな見晴らしの良い場所が♪
ここで、オムソバをむしゃむしゃしました。

会場入る前に現地した方達と。
写真はご一緒してないですが、もう一人の方もいたので、3人の方と現地しました♪
いざ!開場!

着席してみたら、こんな眺め。

写真より近く感じました!
おそらくコンサートで、この近さ&見えやすさは今後無いかもしれないですね。
ただ、私、目が悪いんですよ。
多分、見える距離の筈なのに近視&乱視の壁が立ちはだかり
表情とか、そんなにクリアじゃなかったです。
この時ほど、目が悪いことを恨んだことはないですよ。
こんなに近くて贅沢なのに、あと数センチ近かったら…
人間欲が出ますね。
でも、仕草ひとつひとつがカッコいいので終始メロメロでした!
メロメロなんて言葉、今時使わないか(笑)
でもでも…
この人なんで、こんなカッコいいんだろうと
冷静に考えながら見てました。
曲の間とか、やたら色っぽい。
これはCDでは味わえないやつですね。
あと、ダンスも照明と合わさって
カッコいい!(さっきから、カッコいいしか言ってない)
学祭ライブで、あっちこち回ってる中で野外は無料なんですが
無料なんて羨ましいと思ってました。
でも、屋内ならではの演出が見られたのは
結果良かったです。
でも、野外もいつかは行ってみたい。
そんな中、だっちゃんがMC中に
『学園祭をいくつも回らせてもらってますが東京はここだけです!』
ってさ。
やったじゃん、私!
しかも、チャリで15分ですよ!(黙りなさい)
こんだけ言ってるけど、
これ晴れてなかったら普通に電車とモノレール乗り換えて片道40分とかですからw
ま、そんな話はどーでもいいですね。
セトリはこんな感じ。
セトリ
愛ブルーム
カミツレベルベッド
Limo
Blanket
Tylant Island
F-3
Enter the Dungeon(未発表新曲)
WHIPLASH
TOKYO SPOTLIGHT
Seaside Bound
アイリスライト(未発表新曲)
スマイルドロップ
Tumbler
今回、記憶が飛ぶことが途切れ途切れあったものの(あったんかい)
殆ど知ってたので盛り上がりました♪
でも、実は聴きたかった曲が入ってなかったので、ツアーで聴けることを祈ります!
ふと思ったのですが、
AAAのライブの時もそうなんですけど、
なんで記憶が飛ぶのかな?っと思ったんですよ。
歌ってる姿とかは脳裏に残ってるんですよ。でも、
この曲歌ったんだっけ?ってのが多い。んで、
考えてみたら、
見るのに必死なんですよね、いつも(笑)
顔とかダンスとか、他の動きとか見逃したくなくて必死なんですよ。
だから、なんだと思います(笑)
何回かライブに行けば、ゆっくり曲や歌声を噛み締める事が出来るのでしょうか。
どうなんでしょう。
さて、ここで
新曲『アイリスライト』を歌うにあたって、この曲に込めた思いとか伝えたい事を丁寧に語りかけてくれたので
覚えてる限りで抜粋してまとめました。
もっとこれ以上話をしてましたが、
とにかく長かったので、これが限界(笑)
MC
みなさんには大切な人はいますか?
(パラパラ手があがる)
(思ったより手をあげてた人は少なかった。)
すくねぇなぁ~みたいな事を、だっちゃんが言うとパラパラと手があがる。
(それでも少ない)
たしかに手をあげるのは恥ずかしいよね。
大切な人が親だったり友達、恋人、子供、ペットでも良い。
もちろんそれが俺って言ってくれるならそれでも良い。
じゃあ、逆に嫌いな人いるぜって人は?
(パラパラ手があがる)
(さっきよりはあげる人は少ない)
良かった、良かった。
さっきより手あがってたら俺人間不信になるわ、と笑うだっちゃん。
でも嫌いな人がいるってことは当たり前なことだと思う。
逆に嫌いな人が一人もいないなんて人はいないと思う。(ちょっと曖昧)
秋元康先生は嫌いな人間がいる人の方が信用できると言ってました。
(反応薄い)
あれ?秋元康先生の話は響かない?
日高先生の方が良かったかな?(笑)
でも自分は嫌いって思ってる人にも大切な人がいて、
その自分が嫌いな人が大切な人っていう人もいるわけで、
それに気付けない。
表面上や自分からだけでは分からない。
だから
2000年になった今でも戦争が無くならないのかもしれない。
今、こうしてる中でも沢山の人の命がなくなってるのかもしれない。
70億人の人が皆ハッピー、笑顔になるのは難しいことだと思う。
それでも、自分にとって大切な人に一秒でも幸せだと思ってもらえることが
俺の生きる意味(曖昧)だと思います。
(ここ最後の大事なところ聞き逃しました。)(こんなニュアンスだった気がする)
(誰か中央大学の学祭ライブ行った人覚えてます?)
ピアノの前奏
だっちゃんのハイトーンな声から始まります。
シングルとしては初のバラードだそうです。
いつもラップでカッコいい所ばかり見てるので
歌ってる、SKY-HIは新鮮。
アイリスライト 歌詞(一部抜粋)
どんなカメラを使ったってきっと
心の中までは合わないピント
言わない言葉 聞かないさ
ただ涙が枯れるまで 手は離さないから
君がただ幸せっていう
一秒が作れたら
それだけで いつも僕は僕になれる
その泣き顔が笑顔に変わるのなら
それだけがきっと 僕の生きる意味だ
君の嫌いなあいつも
大切な誰かの未来図を
作るため泣きながらナイフを
振りかざして自分も傷を負ってるのかも
悲しさが生んだ涙
追い討ちかける誰かの正しさ
一つだけ君を守る形があるとしたら
きっとそれが優しさ
2016年1月13日(水)発売
SKY-HIシングル「アイリスライト」
愛する人への想いを力強い言葉で綴ったミッドバラード
アイリスの花言葉
『希望』『あなたを大切にします』『純粋』『思いやり』
自分は嫌いって思ってる人にも大切な人がいて、
その自分が嫌いな人が大切な人っていう人もいる。
嫌いな人?苦手な人はいる。
そんなに簡単には歩み寄れないけど
今、傍にいる人だけでも幸せに出来るように頑張ります。
凄く心に重くのしかかる、お話が聞けました。
ありがとう!SKY-HI!だっちゃん!

会場が横に広かったので、パノラマで撮影してました。
私、ハートマークの辺り。

最後尾からパシャっと。

だっちゃんとダンサーじゅんさんとスマホ(笑)
中央大学に着いて一番最初に口にしたのが
チョコバナナだとか。あと、わたがしも食べたとか。
だっちゃん、結構甘党?( =^ω^)

チョコバナナと俺
はああぁぁぁ~・・・(ため息)
りはる