2015年9月14日(月)

この日は記念すべきAAAの10歳の誕生日


そんな記念すべき日の前夜祭

9月13日にライブ初参戦してきました!



まずAAAのファンになってから浅かった為、
グッズにメンバーカラーがあることを初めて知りました。

更に、このカラーは選ぶことは出来ず何色が出るかは袋を開けるまで分からないとな!



!!??え?!マジで??!!


與くんのカラーは??(この時は與くん推し)

青ですか!ブルーですね!

って、これ狙ってるカラーが出なかったらどーすんの??

あ、現地で交換したりするんですね。




待ちに待った当日!

グッズ購入の為、予定より時間を早めて家を出発。


・・・しかし!

すでに物凄い人数ということをSNSで知り合ったA友さんに聞き焦る。

慌てて向かい代々木に着くと

凄い行列で唖然。

唖然( ; ゜Д゜)

この行列は何??!!

これ並んだら何時間後に買えるの?

むしろ開演までに間に合うの?

と、絶望的な気分でいたら…

A友さんが知り合った方に代行して頂ける事になり大変助かりました!

その方は家族で地方からいらしてる方で朝早くから並んでいて購入できたのは5時間後?6時間後?だったのでしょうか?

開場までの間にグッズが一部売り切れになってしまい
もし並んでいたら間違いなく買えていなかったグッズもありました。

本当に本当に感謝の言葉しかありません。

A友さんにも、代行してくださった方にも。


しかも、初ライブなのにブルーが揃いました。
有り難き幸せ。



開場前の少しの時間、A友さん達と現地しました。





国立代々木競技場 第一体育館


いよいよ開場!!


席は南スタンド2階

後ろから3列目の眺めですよ。

遠いーわー・゜・(つД`)・゜・

会場全体が見渡せるわ、ちくしょう。


A友さんから頂いた写真

アリーナ席から



1階最前列


ライブ開始までA友さん達とLINEでやりとり




席では一人だし両隣も居なくて寂しかったんですけど

これは
テンション上がる!!



Σ(゚Д゚)




お、音楽始まったー!

いよいよ登場なんだ…

聴いてたら目頭が熱くなってきて
ウルウルしてました(´;ω;`)

毎日毎日、家でAAAの曲を聴いていて本当に本当に
この人達の歌を生で聴いてみたいっていう思いが膨らみ過ぎて
ついに、この瞬間が訪れると思ったら
思いが溢れ出してました。



セトリ
1.777 ~We can sing a song!~
2.PARADISE
3.SHOW TIME
4.I’ll be there
5.LOVER
6.ぼくの憂鬱と不機嫌な彼女
7.愛してるのに、愛せない
8.GAME OVER?
9.ハリケーン・リリ,ボストン・マリ
10.Lil’ Infinity
11.メドレー (Friday Party ~ きれいな空 ~ チューインガム ~ Shalala キボウの歌 ~ Samurai Heart -侍魂- ~ a piece of my word ~ 出逢いのチカラ ~ Let It Beat! ~ 最強Babe ~ Climax Jump ~ DRAGON FIRE ~ BLOOD on FIRE)

このメドレー辺り、記憶失ってます(笑)
しかも、好きな曲のClimax Jump ~ DRAGON FIREの辺りも記憶無しという失態(笑)

アンコール

12.Birthday song
13.Wake up!
14.夢ノカケラ



終わってみて思ったことは昔の曲が多いですよ、これ。

おいおい。
毎日毎日、聴いてたんじゃないのかい?

聴いてましたよ、聴いてましたとも。

でも初期の頃の曲はあまり聴いてなかったんですよー。

しくじったー。

後で知ったんですけど、最近ライブで歌われなくなってた曲ばかりを選曲してたみたいですね。
ラストの夢ノカケラだってかなり古い曲ですよ!それがフルで聴けるって
長年のファンにとっては最高じゃないですか!!

反省して(?)ちゃんと初期の曲も、たっぷり聴くようにしてます。

あ、ごめんなさい。

最近は、SKY-HIのライブが近いので
だっちゃんの歌声onlyになってます。




みんなで写真撮影

この写真撮影の時に、客席から妙な掛け声が何度も聞こえてきてて
秀太が『うるせー!』って言ったのが面白かったです(笑)





りはる