二日続いた夏日もようやく収まってくれました

今朝はひんやりとした空気で肌寒く感じました

今は青空が見えてきました

 

 

パーゴラ下で咲き出したミヤマオダマキ

あちこち零れで生えてきますが2年ほどで消えてしまいます

 

 

いい香りが漂ってくるフロックス ブパヒューム

これも他の植物に押されて少なくなってしまいました

 

 

その手前ではタイム ロングカウリスも咲き出しました

 

萌黄色の新葉が美しい枝垂れモミジ

 

満開のミツバツツジ

 

 

下で咲いているのは原種のプリムラ べリス

 

 

通路に挟まれた中ノ島が華やかになってきました

左側の黄金葉はペルシカリア ゴールデンアロー

真ん中は零れを移植したカモミール

右側は宿根ビオラとネモフィラ

 

シルバーリーフのネモフィラは大株になってきました

 

 

他の場所に植えてから2年経っても咲かなかったフロミス

この場所に植え替えたらようやく咲いてくれそうです

タグをなくしてしまったので何色の花だったか忘れてしまいました

 

 

つい先日まで黒焦げになっていたティアレラが

あっという間にこんなきれいに咲いてきました

奥に見えるオニシモツケが広がってきました

 

光を求めて手前のバラの方に広がってきてしまいました

右側の葉は先日花茎をカットしたクリスマスローズ

 

 

ティアレラの左側に展開している葉は

鉢で育てていたアスチルベ プルプランツェを

3月になってから隣に植え付けたら元気な葉が展開してきました

パープルピンクの大きな花穂で咲いてくれると思います

その奥にはヤマユリの芽が3本伸びてきました

周りの黑葉はそこら中に生えてくるムラサキミツバ

雰囲気はいいものの増えすぎて困ります

 

 

こちらは葉に深い切れ込みとブラウンの斑が入る

ピンクスカイロケッツ

 

 

零れであちこち生えてくる

オダマキ ピンクランタンが咲き出しました

ただ同じ株が生き残るのはまれです

 

 

普通のものより花穂が大きいタイプのアジュガ

穂が大きく伸びてきて見応えがあります