昨日までは蒸し暑い日が続いていましたが

今日から猛暑日が続くようようです

予報では今日の最高気温は何と38度と危険な暑さです

 

玄関前に置いているいおりが満開に

 

本来の色では無いですが

今の時期にこんなに咲いたのは初めてです

 

 

折角咲いても花びらがシワシワだったマーメイド

ようやくきれいな姿で咲くようになりました

 

 

 

 

ホタルブクロは一番花の後茎をそのままにしておくと

二番花が咲いてくれます

ただ茶変した花がらがくっついているのでちょっと見苦しいですが

 

 

4月から咲いているユーリは3回目の花

 

 

蕾が膨らんでいた手乗り蓮が咲きました

名前の通り50センチほどの小型の蓮です

今年は3本花茎が上がりました

 

 

ミソハギがきれいに咲き進んできました

こんなに咲いているのはここだけで

他の場所のものはまだポツポツ程度です

 

 

萩の江戸絞りが咲き出しました

白地にピンクの絞りが入る可愛い花です

大きくなり過ぎるので途中で切り戻しています

 

 

3番花のラレーヌビクトリア

 

 

フレンチレース

 

 

ゴールデンメダイヨン

バラを始めた頃に迎えた古株で一時枯れそうになりましたが

ここ2年ほどで復活し沢山蕾が上がってきました

 

爽やかな芳香種です

 

 

今年迎えたホスタ フランシーの花が咲いてきました

 

葉の白斑がきれいです

 

 

2021年に迎えて冬は家の中で管理しているキャットテール

葉が展開するのが遅かったですがようやく咲き出しました

 

 

オミナエシも咲き出しました

萩や女郎花が咲き出して季節の移ろいを感じます

 

 

これで梅雨明け宣言が出るでしょうか