昨日今シーズン初めてカッコーの声を聴きました

この声を聴くとあぁ初夏なんだなぁと感じます

昨日は17度と寒くてストーブ入れましたが

明日は35度 明後日は34度の予報が出ています

いきなりこんな気温は勘弁して欲しいです

 

シリーズ最終回です

 

奥へ進んだ西側も華やかになってきました

 

零れのリナリアピンク

ただ2年ほど咲くと消えてしまいます

 

 

 

 

これも芳香種のマーガレットメリル

奥に見えるのはアンジェラ

 

 

 

 

 

 

艶やかなシャクヤク ビロードクィーン

 

 

ティーローズのアダム

 

 

アーチのマダムイザアックペレール

 

細いシュートが1本だけになってしまいましたが

意外と咲いてくれました

 

 

大昔から庭にあるシャクヤク

 

 

元気がなかったシェエラザード

今年はベイサルが伸びてきました

 

 

アーチ右側にはつるピンクシフォンとソンブルイユを誘引しています

両者ともにぐんぐん伸びて盛大に咲いてくれました

 

東側から

 

西側から

淡いピンクがつるピンクシフォン

 

 

足下で零れのオルラヤが沢山咲いてきました

 

 

ルゴサ系のテレーズブゥニェ

香りはいいものの花持ちが頗る悪いです

ただ一枝に複数蕾が付くので次々咲いてくれます

 

 

きれいに咲いていた花も今日で見納めですかね