連日の猛暑日です

暑すぎて朝の水やりと落ち葉の掃除くらいしかできません

こんな暑くても隣のテニスコートでは大勢の人たちがプレーしています

熱中症にならないか心配です

 

北門のパーゴラの足元に毎年生えてくるノブドウ

今年も旺盛に伸びて実が大きくなってきました

きれいなブルーに色づくのが楽しみです

 

伸びてきた弦は塀の外側に垂らしています

そのままにしておくと伸び過ぎるのでかなり間引いています

 

 

石塀の上に置いている鉢植えのヘンリーヅタ

既に紅葉が始まりました

こちらも実が大きくなってきました

 

 

 

門扉の内側に置いている寄せ植えのアベリア

長い間咲き続けています

 

 

 

冬の間に枯れてしまった黄金カズラ

見事復活してきれいな葉を展開してきました

 

 

斑入りのヤツデ 紬絞り

 

 

大きく伸び過ぎたビョウヤナギに隠れて

春にはまともに咲かなかった源平シモツケ

ビョウヤナギを強剪定したら陽が当たるようになり

今頃返り咲いてきました

 

 

壁とアーチに誘引している

スパニッシュビューティーのヒップが大きくなってきました

 

山野草コーナーに置いている

センボンヤリの花芽が上がってきました

今年は大きな鉢に植え替えたので沢山花芽が上がってきました

ただ秋に伸びる花茎は閉鎖花で咲かずに種になってしまいます

 

 

 

 

ようやくスピードリオンが咲き出しました

これは当初後ろに見えるシャクナゲの南に植えましたが

何故か北側の日陰に移ってきてしまいました

 

 

レンゲショウマがまだ咲いています

 

 

ルリマツリが又きれいに咲き出しました

 

 

明日は少し落ち着くようです