梅雨らしい天気が続いています

昨日も夕方は霧雨が降って寒い一日でした

今日も一日曇りの予報ですが昨日より暖かくなりそうです

 

キキョウが咲いていました

桔梗と言えば秋の七草として有名ですが

咲くのは今頃でしたかね?

白もありますがまだ蕾も見えません

移植した植物にくっついてきたトライアンフェータも

 

奥に見えるピンクアナベルもまだきれいに咲いています

 

階段に置いてあるオレガノがきれいに咲いてきました

 

シュートの先でスプレー咲きのマダムフィガロ

 

アガスターシェ ボレロがきれいに咲いてきました

以前2年目も咲いたことがありますがほとんど一年で駄目になってしまいます

 

ブラックアダーも

これは丈夫で冬越ししたもの

背が高くなりますが倒れないのがいいですね

 

エキナセアも沢山咲いてきました

昨年道の駅で1本だけのものを買ってきたらこんなに増えました

 

ちょっと地味(シック)なアルストロメリア

 

ベノーサビオラセアがまだ咲いています

ただ春と花の姿が違い絣模様が無くなってます

 

 

我が家が突き当たりの道路で三尺バーベナが何株か咲いています

草と一緒にどこでも生えてきます

ほとんど使わない道路なので自分が草取りをしていますがこれだけは残しました