正しい吉田の育て方1 | 北京で働くバーテンダーのカウンターから見える今の北京!

正しい吉田の育て方1

昨日例の週例会議があった。


今回のプレゼンのテーマは前にもここで書いたが「北京における中所得者階級の自家用車保有率の上昇に伴うサービス事業展開」だった。自分のやっているようなプレゼンなど夏休みの自由研究みたいなもので、世の社会人の方にはとてもお見せできるよう代物ではないが、それでも今回は前回オーナーに言われた数点の改善点を自分なりに改善し、1回目に比べるといくらか増しになったと思う。イメージ写真的なものを数点貼り付けて、資料になるグラフも数点、検索して貼り付けた。


けど、それだけでもやっぱりだいぶ違うみたいで内容、資料共にお褒めいただけましたヽ(^▽^@)ノ

そもそも、この吉田という小さな人間は褒められると変に張り切ってしまう。

これからは吉田は褒めて育てましょう(*´∇`*)


というわけで、今日はもう出勤です。

帰ってきたら、またゆっくり更新します。

でわ行って参ります。