同じ部活になって、毎回走り込みする時にトップを走る同級生の男の子から、聞かれたらしい。

『なあ、今度の練習会来る?』

多分地区代表の練習会の事かなと。

うちのクラブは大会記録更新率で呼ばれる確率がが前まで83%→88%に上がって、今回新たな基準として93%にまたもや5%引上げられたので、娘の参加は無くなる事に。

そして、実はこの93を越える選手は出なくなり、コーチ推薦で代表を出さなきゃいけないという事で多分前に中高生の練習会に出た娘は除外、小学生が行く事になっている。

多分100mの記録が更新出来ないと選ばない、という事らしく、1ブレを前回更新出来なかったので無しになるそう。

前にコーチに言われてた半ブレのタイムの基準は越えたんだけど、多分他の選手の経験を増やすためなのかなって。

『更新率93無いから無理』

と言うと、向こうも驚いたらしい。

『うっそ、俺も83くらいだって。タイムも切ってないから2個メの上位から決まったんだぞ、母さんがお前の記録だとバタも更新してたし多分、って言ってたから呼ばれると思ってたのに。フリーなんて26秒なんて切れねーよ、バケモンだろ』

と言いながら、『コーチの人選って不思議だよなあ、お前んとこタイムじゃないんだー』って言ってた。


うちのコーチの方針だと、皆に機会与えるんだろうなあ、という人なので、チームによって呼ばれる基準、って色々だな、と実感しました。