リサイクルショップなどに持ち込んだ後から防犯登録等をする場合、前の持ち主が登録している間は譲渡証明書、登録解除証明書等が必要になる場合があります。


その場合、前所有者は防犯登録を登録している所に電話するだけで済むのですが、個人同士のお下がりで、県外の人に譲る場合は、前所有者から次の所有者に渡すための個人情報、車体番号、種類、色などを記載した書類を作成し、次の所有者に渡してから、次の所有者がその車体と書類を自治体の警察署に持って行き、新たに防犯登録をしてもらう方法があるそうです。


こういう手続きを代わりにやってくれるのが自転車屋さんで、新たに防犯登録をする手続きも一緒にしてくれるので、自転車屋さんでしてもらうのが1番楽かな、と思います。


子ども用自転車を今度来る自転車と交換で持って行ってもらうため、一応念の為、次の所有者が楽かな~という事で、虫ゴムの交換を行っておきました。錆を出来るだけ落とし、準備万端。色を塗り直してくれるなら、相当良く見えるように。正直、籠と後ろの泥除けを変えれば、かなり良く見えるはず。