役が念願の猫役に決定したそうで、喜んで帰って来ました。
小鳥の歌を弾くので、小鳥以外である事は決定していましたが。
クラスで最近、少し長い業間放課の昼休みには、オルガンを交代で弾いていると、皆が歌ってくれるんだそうで、とても楽しそう。

クラスに奏者が4人いるうちの子のクラス、これは強みでもあるんじゃないかなあ。4人分の歌の練習が出来るという事もあるし、他の曲は大体弾ける子が揃ってる事にもなるし。昼休みには合唱が聞こえる学級、と言われるようになったと。

毎日弾くようになったら、何だか音楽教室の先生の目が変わって来て、エレクトーン買え買え作戦が始まりました(  ̄▽ ̄)
ちょっとそれだけは、ちょっと先の進路が決まるまでは聞き流しな対応をしてますが、やっぱり楽しそうに弾いてる今が一番良いのかも。