昨夜、BOP’s美容室さんから

 

GSXーR1100のサービスマニュアルが

 

データで頂けました(*´▽`*)

 

ほんとBOP’sさん凄い人です

 

 

今朝、会社で確認

 

よく見えます(p_-)

 

シグナルジェネレーター

 

ピックアップコイル

 

呼び名が複数あるんですね

 

配線の色が識別出来ますので

 

間違いでしょう(*´▽`*)

 

しかし、これは1ピックタイプ・・・

 

同じGSX-RでもGV73aですね

 

ダメもとで

 

「GU74aも探せますか?」って

 

お願いしたら

 

ものの数分でデータが

 

届きました(; ・`д・´)えっ

 

 

GU74aのサービスマニュアルです

 

ちょっと配線カラーの字が

 

見えにくいですが

 

これ以上の贅沢は言えません

 

気合で読みます(笑)

 

2台で600ページ以上もあるデータに

 

ウハウハの私

 

 

 

全て英文ですが書いてる事は

 

図と数値があるんで

 

何となく分かる!(*´ω`)

 

いや分かるような気がする??

 

え~い、どっちでもいいけど

 

エンジン割るのに強力な助っ人を

 

得たような気分です(*´▽`*)

 

 

 

BOP’s美容室さん

 

今回も助けられました

 

ホントにありがとうございます_(._.)_