証券会社、2段階認証を設定したから何がかわった?
株価が下がった、、、ってのはあれだけど
今年難し相場すぎる
東京株、一時1500円超の下落
トランプ大統領が打ち出す自動車への追加関税を巡る警戒感が一段と強まっています。
週明けの日経平均株価は、一時1500円を超えて値を下げ、2025年最大の下げ幅を更新しました。
31日の東京株式市場は、全面安となり、平均株価は下げ幅が一時1500円を超えて3万6000円を割り込みました。
トランプ政権による自動車への追加関税発動を4月3日に控え、アメリカ市場で株価が大幅安となった流れを受け、幅広い銘柄で売り注文が加速しました。
市場関係者の間では、生産減少による悪影響のほか、関税引き上げの応酬での景気落ち込みへの警戒感が強まっています。
日経平均株価、午前の終値は、先週末28日に比べ、1428円81銭安い、3万5691円52銭、TOPIX(東証株価指数)は、2667.38でした。
でも、去年の8月5日の下落の衝撃よりは薄い
下落の衝撃にまさか慣れてきたとか、、、
ガーン
全然利確できんし><