不安を煽るニュースや事件を連日きく師走2024年
こんな時だからか、ある意味クリスマスより楽しみな日がある
それは21日の冬至🩷
2024年12月21日土曜日 18:21
冬至は「一陽来復」として、古代中国で太陽が力を取り戻す日と考えられ、生命力が再生する意味が込められました。 日本でもこの考えが取り入れられ、冬至に食べ物を通じて新しいエネルギーを体に取り入れることが、無病息災を祈る行動とされました。
とありますがこの
一陽来復に期待してます(`・∀・´)
よくない事の続いた後にいい事がめぐって来ることが一陽来復とされてます
寒さが強くなり日が短く気持ちもさがることがあるかもしれませんが、それもあと少し!
冬至で柚子湯にはいって一陽来復だーーー!