今月、大変お世話になった叔父が亡くなった。
KUNIは土曜、日曜と、子供と一緒に盛岡の葬儀へ行くことに決めた。
当初は、火葬の終わる午後過ぎに葬儀会場に着く予定にしていて、
そのことを周知していたが、火葬前の叔父さんの顔を見たかった。
でも幼い子どもも朝3時とかに起きてくれるだろうか、、、、前日まで悩んだ。
そんな不安をよそに当日、
子供が朝3時にすくって起きてくれた。
おかげで始発の新幹線に乗れた。
新幹線に無事乗れたとき、はじめて「急遽で申し訳ないが火葬から参加したい」と連絡を入れた。
そして、無事盛岡についた。
その日はチャグチャグ馬コの日。
駅も大賑わいだった。
ここでKUNI、ミスをする。
盛岡駅から青山にある葬儀会館までタクシー使えばいいところを、
盛岡駅の隣の青山駅からタクシーを使おうと考えた。
そのため、岩手銀河鉄道に乗り、青山駅へ。
青山駅にタクシーがおると思っていたからだ、、、
青山駅について駅員さんに「タクシーってどこにおります?」きいたら、
「タクシー呼ぶね~」といわれた。
しかし、きょうは馬コの日。タクシー出払っているね~~と言われ、
駅員さんに葬儀場どこ?と聞かれ、
お伝えしたら、「ん?ここな辺なの?わかんないなぁ」、、、言われて、そんなに遠くないはずだけど
自分ひとりでは絶対行けない(地図がわからない)なぁ、、、
私はタクシーでヒュンと行く予定だったし、バギーとトランクとリュックとバック持って知らない土地
で道迷うよな~~歩けないなぁ~~などと思い、
「あー盛岡戻ってそこでタクシー乗ります。」と話していました。
そしたら、駅の待合にいた男性が立ち上がり
「私場所わかると思いますので案内します」とおっしゃってくれました。
駅員さんはよかったね、といってくださり、
私もありがた~~~~い、と思いながら、その男性のあとをついていきました。
歩いているうちにその方が
チャグチャグ馬コで馬にお水をあげる係の方ということがわかりました。
信号を2つほど待って、歩いて、葬儀場についたら、
その方はさ~~~と去っていきました。
ありがとうございますありがとうございます。
葬儀で盛岡にということだったけれど、こんなにも親切な方に恵まれて
心がほわ~~~と暖かくなりました。
あのとき、駅から葬儀会館まで1キロほどの道を一緒に歩いてくださった方、
お祭りのイベントで忙しい中、本当に本当にありがとうございます。
お陰で火葬前の叔父を見ることができました。
あとから親戚に青山駅から葬儀会館まで歩いて道案内してくださった方がいたことを話していたら、
よかったねよかったねと言われて
チャグチャグ馬コのお馬さんのお世話かかりにお世話されるのは日本中でKUNIちゃんだけだよ笑、とも
言われました。
あの日の盛岡は28度。チャグチャグ馬コの日は必ず晴れるとその方に教えてもらいました。
暑い中、一緒に歩いてくださった方、本当にありがとうございました。
本当に助かりました。