羽田第三ターミナルにできた
羽田エアポートガーデンいってきました。
ますば巨大デジタル画像
床まで一緒にとることで逆さ富士も映るよーとのことでとってみました。
富士山と桜はテッパンです。
さぁガーデン入り口🚪
眺めー
まずはしろたんショップ。可愛いあざらしがいっぱいいます。癒されます〜ここに行きたかったー。
撮影スポットでパシャ
さて何か食べようか。色々ありますがデザートにしました。
🍡おだんご🍡
茶寮翠泉へ
ホームページによると
しっとり落ち着いた和の空間で愉しむのは、「京のおもてなし」。
上質の宇治抹茶をふんだんに使った甘味と古都の情緒が
織りなす極上の時間、茶寮翠泉ならではの美味しいくつろぎ。
らしいです。
何を食べようかな。テイクアウトもあるようです。
わらび餅セット1300円と3色🍡だんご300円
このわらび餅がとととととぉーーーっても美味しい。
口に入れるととろけます。
お茶は煎茶とほうじ茶を選べます。ほうじ茶を選びました。
やはり海外の方がとても多く賑わってました。
いまの円安は海外からの旅行はいいなー
さて、ここ羽田エアポートガーデンは、コロナの影響により2020年春の開業延期から約3年、2023年全80店で全面開業したそうで、まだとても新しいです。
ちなみに2021年も第三ターミナルいってみたんですが、いまと想像がつかないほどのガラガラです。↓2021年9月13日の様子。
新しい場所は刺激があり楽しいです。