退院後1週間 | 新しいことに前向きに

新しいことに前向きに

2014年9月6日 乳がん患者となりました。

元気になれることを探して…

退院して1週間がたちました。


母が家事を手伝いに来てくれたので、私は子供達の送迎などで運転するくらい。


のんびりできました(´∀`)


来週からは1人なので、自分のペースでゆっくりやってみます。





昨日、形成とリハビリ科を受診してきました。


形成では傷のテープを剥がして、抜糸。


エキスパンダーへの注入は皮膚がまだつっぱっているので、しばらくはしないそうです。


自家かシリコンかをはっきりと先生に伝えていなかったので、シリコンでとお願いしました。


自家だと入替えが2年先になるそうですし、お腹には手術痕もあるので厳しいかなと(^^ゞ


今回、ヒルドイド軟膏を処方してもらったので、お風呂上がりに塗ってみました。


あまり伸びもよくないので使い心地がイマイチ(´д`lll)


でも血流を良くする作用もあるそうなので、傷が薄くなればいいなぁ





リハビリ科では、術前に測った腕回りや腕を上げた時の角度と今回を比べたり


温めて体操したり。


むくみはありませんでした。


腕を上にあげるのはまあまあですが、横へ広げるのが辛いです。


脇の下から背中(脇のそば)を触ったり、腕を動かすとつっぱるように痛みます。


右腕の内側も痺れたようにピリピリして、袖の縫目が当たるのもすごく不快(`ε´)


サポーターを出してもらえたので、袖の擦れがないだけ楽になりました。


乳腺をとった影響なので、痛みが軽くなるのはまだまだかかるんでしょうね・・・





明日も寒くなるそうです。温かくして、風邪をひかないようにしないとね('-^*)/


皆さんもどうぞお気をつけてくださいね!