Gotoキャンペーン

一度映える写真❣️

金沢の金箔ソフトは有名だから…
金箔団子🍡食べてみました〜(笑)
意外にもお団子、美味しかった💕
 
兼六園の入り口の茶屋さんが
唯一扱ってましたよ〜😁
Gotoキャンペーン

二階に上がるとロケーションも良くて、

ゆったりとしたソファ🛋もあり、

雰囲氣、良きです💖

 

金沢の一番大きな『ひがし茶屋街』

200年以上戦火にも遭わず、
火事も出ていないから
この街並みが保存されているそうです😊
 
戦いから遠いからなのか、
金沢の人々は穏やか〜
車の速度もかなりゆっくり😅でした(笑)
 

この街並みの中に金の蔵が↓

そのお店で地域共通クーポンを活用して

購入した金箔干支の置物

 

夫が申年🐒

わたしが寅年🐅

 

なんと、私達は向い干支!!

 

"自分にないパワーをもたらしてくれる”

と言われているんです!!

 

マヤ暦でも倍音関係のわたしたち

シンクロを感じ、ご購入~~♡

地域共通クーポン
 
金沢駅の入り口、巨大なオブジェ!目立つ!!
image
 
見どころ満載の兼六園の中で
特に印象にのっこたのが
日本最古の噴水
 
一切電氣を使っていなくて
高低差を利用して噴き出しています波
 
マヤ暦のインスタ配信の
動画収録をここでしたのですが
たまたまその日が
青×青の日
青の時は水に触れるだけで開運するのです♡
 
これもシンクロでしたキラキラキラキラキラキラ
兼六園日本最古の噴水
 
近江市場も有名です(^^♪
Gotoキャンペーン
のどぐろの食べ比べ
炙りと刺身
わたしは刺身の方が好き♡
Gotoキャンペーン近江市場
A5ランクの能登牛すじ煮込み
こってり、美味しかった、🍻が進む!!
imageimage

ホテルにチェックインしたらちょうど、夕陽に出会う(^^♪
台風が日本を直撃するといわれていたのに
この瞬間に出会えて感謝しかない
13階からの景色
image
部屋から夕陽を撮っていたら
鳥が集団で横切るという奇跡(笑)
Gotoキャンペーン金沢の夕焼け

夜になって、金沢の街を散策していたら
ペンデュラムに導かれ出会った
『百万石バル』
ウケるけど、意外に美味しい(≧▽≦)
O型とB型は味も違うんですよ(^-^;
感動したのはこの『玉手箱サラダ』!!
玉手箱の様にふたを開けたら、
白い煙が上がって
中から現れたのが
海の幸、山の幸がぎっしり詰まったこのサラダサラダ
 
特にイチジクも入っているところが氣に入りました♡
ファスティングを意識しているわたしにとって
観光地でこんなサラダに出会えて感動ですヾ(≧▽≦)ノ
image
 
地域共通クーポンは
到着日の15時からしか使えないので
翌日の朝食で早速活用!!
地域共通クーポン地域共通クーポン
こちらもペンデュラムに導かれるままに出会いました!
能登野菜をふんだんに使った
お料理に朝から舌鼓(≧▽≦)
お野菜メインだから、消化も良かったです♡
地域共通クーポン
地域共通クーポン
地域共通クーポン、ありがたいです。
旅に彩りを添えてくれました!!

日本海側を車でドライブして
ここでも、ペンデュラムに導かれ
氣多大社へ
氣多大社Gotoキャンペーン
どうやら、ここに来ることも今回の旅行の
大切なキーワードだったようです(^^♪
 
降水確率90%だったのに
日本海側で曇り空が多い場所なのに
お参りしていたらとんでもなく、陽が射してきたのです!!
氣が満ちていて、
光のエネルギーが燦々と降り注ぎました♡
北陸にこのエネルギーを受け取りに行ったようです♡
すべてに感謝!!

Gotoキャンペーンをきっかけに
今回の旅が始まった(^^♪
 
行かなくても全然困らないけど
行ってみたいと思った場所に
思い切って出かけるにはすごいチャンスの時
 
Gotoキャンペーン&地域共通クーポンは
ランチでちょっと贅沢したり
旅の思い出の品を購入したり
豊かな時間をサポートしてくれました!!
 
ありがたい♡感謝♡
 
次は札幌・小樽です(^_-)-☆
 
 
開運マヤ暦ティーチャー森礼子
古代マヤ暦パカルクォークの暦を毎日、配信しています♡
フォローしてね(^_-)-☆