共通項は対症療法では治らないことエース&エースさんの展示会で乳酸菌生成エキスのサプリ... 共通項は対症療法では治らないこと エース&エースさんの展示会で 乳酸菌生成エキスのサプリメント【コスモスラクト】のエクセルさんにお呼ばれして 少しお話しさせて頂きました。 獣医師対応の治療対応だけでは、 再発を繰り返したり、治らない 涙やけ、肌トラブル、口臭 に絞って、 ケアや体質改善について触れさせて頂きました。 慢性的な症状だからこそ 悩みも深く、諦めモードだったり、 改善は長期戦。 病院での治療と並行して 飼い主さんに寄り添う立場のプロの存在が 私は必要だと考えてます。 まりもでしているサロン型動物病院しかり ショップ、サロンが獣医と連携を取りながら 健康管理をする形が理想だと 私は考えてます。 それがどうしたら実現するのかなーと考えてますが、 まずはペット業界の人と獣医療業界の人が同じフィールドで動物の健康を考えられるといいのかな、、、 なんて思ってます。 ずーっと続けてる交流会もそんな思いから、、 来週は朝活、 来月はセミナー付き交流会を企画中。 #ママ獣医 #予防医療をやりたい獣医トリマー募集中 Kanako Hakozakiさん(@kana.marimo)がシェアした投稿 - 2017 Oct 14 6:18pm PDT
週5診察に戻り2週間、、、私の無理は、私自身ではなく、娘や愛犬に出るので、、、... 週5診察に戻り2週間、、、 私の無理は、 私自身ではなく、 娘や愛犬に出るので、、、 嫌な予感はしてましたが、 娘40度発熱。 予想通りの展開です。 が、、、 早かった。 今日明日休みをもらい、 月曜登園を反省もなく目指す。 もうこれが合ってるのかもわからないな、、、、 だけど、辞めないって決めてるから、 今の状況から 何かみつけなきゃ。 #娘発熱 #ワーママの悩み #子育てと仕事の両立 #ママ獣医 #ママ経営者#この2日間で断捨離します。 Kanako Hakozakiさん(@kana.marimo)がシェアした投稿 - 2017 Oct 14 12:06am PDT
最近距離の近い2人、、、たまに枕になってます。Meの白内障がすすんできた。発症した... 最近距離の近い2人、、、 たまに枕になってます。 Meの白内障がすすんできた。 発症したのが6歳くらいだったから、 もう2年以上。 目薬(canC)とサプリ(Q10)でよく進行が抑えられてる、、、 最近一気に視力も落ちてきてるから 内科の限界。 まだ9歳なのよね、、、 獣医的には 若年性白内障がこんなに長く管理できるなんて驚き、、、 同じ頃に診断した白内障の子で目薬しなかった子たちは来院のたびに真っ白になっていった。 やってみなきゃ、 わからないってこういうことね。 オペをするなら最終段階にきてる。 悩む、、、 #犬の白内障 #犬と子供 #ママ獣医 #ママ経営者#予防医療をやりたい獣医トリマー募集中 Kanako Hakozakiさん(@kana.marimo)がシェアした投稿 - 2017 Oct 12 2:19pm PDT