心臓病は夏に悪化するから『息切れ、咳、呼吸、、に気をつけてね』なんて、心雑音あったり... 心臓病は夏に悪化するから 『息切れ、咳、呼吸、、に気をつけてね』 なんて、心雑音あったり、心臓病好発犬種(小型犬)のシニアに警告でお話ししてたら、、、 我が家のまりもさんが心臓病悪化 【肺水腫です】 治療で利尿剤したら 今度は腎不全悪化、食欲廃絶で初の入院💦 昨日から点滴外れて、ごはんも食べ始めたけど、 15歳のおばあちゃん、一気にふけこみ。 夜泣きをしたり、このまま介護生活突入です。 ---------------------- 夏は心臓に負担がかかりやすい 心臓病を患ってる子は 夏をこえたら、来春までは安心 とお話しするくらい 夏にいかに悪化させずケアをするかが ポイントです。 心臓病は雑音や心肥大を指摘されても 治療開始までタイムラグがあります。 夏本番を前に不安があれば チェックして下さいね。 投薬以外にも食事やサプリなど できることはたくさんあります。 #シニア犬#犬の心臓病 #ヨーキーシニア #ママ獣医 #予防医療をやりたい獣医トリマー募集中 Kanako Hakozakiさん(@kana.marimo)がシェアした投稿 - 2017 Jul 14 1:29pm PDT