デンタルケアメニューはじめます。 | トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

元トリマーで獣医でトレーナー変わった経歴だと言われるけれど、ペットを愛する人の手助けをしたいと思ったら自然とこうなりました。
念願のペットの為のトータルケアサロンを始め、日々奮闘中♪

今まで、要望があるときだけやっていた、


裏メニュー

『デンタルケア』 をはじめることにしました。



トリマーのち獣医ときどきトレーナー アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

サービス内容


デンタルチェック

ハンドスケーラーによる歯石取り

デンタルクロス・歯ブラシによる歯垢ケア

口臭ケア



お口のケアはわんちゃんに不快感を与えますので、

沈静効果のあるバッチフラワーレメディーを利用し、なるべく負担のないようにケアします。


歯石は硬く、歯に固着しています。


それを器械を使って破砕する作業ですので、実際はかわいそうな作業です。


無麻酔歯石取りを行ってる方は、ほとんどがいい子にやらせますよ♪

なんて仰りますが、


私はそうは思いません。


ご家族に、実際にどんな作業が理解ご納得していただくことも必要かと考えてますので、

初回のみ 処置の立会い をお願いします。


デンタルケアはたまにやるスペシャルケアではなくデイリーケアです。

ホームケアが何よりも大切ですので、ホームケアアドバイスもさせて頂いてます。


photo:01

ホームケアは歯ブラシを使っての歯磨きだけではありません。

お水に混ぜるだけ、ご飯に混ぜるだけ、おやつ代わりに・・・

いろいろな方法がありますので、ご相談ください。


愛犬との生活をもっと楽しいものにするために、イベントやセミナーをやってます。


わんちゃんと一緒にレストランでお食事会

6月28日代官山フレンチレストランラブレーオフ [定員まであと2名!]

 http://ameblo.jp/rm2relax/entry-11274994688.html


トレーナーと獣医師による育犬講座

7月22日のテーマは犬体験 

 心理ゲームなどで愛犬の気持ちを実感。気持ちがわかればなんでこんな困ったことをしちゃうのか

 理由がわかります。

 http://ameblo.jp/wanrankup/entry-11285932292.html


わんちゃんとの生活の究極のテーマはやっぱり長生き

 ご長寿ペットの育て方をメディアなどでも活躍中の町野先生がレクチャーします。

 http://ameblo.jp/rm2relax/entry-11281772900.html




ペットスペース&アニマルクリニックまりも

東京都世田谷区大原1-24-16ルート大原ビル1階(環七沿い下北沢から10分)

最寄り駅:京王井の頭線新代田駅徒歩5分

http://www.petspace-marimo.com/


電話03-6804-7598(9:00~19:00)

メールinfo@petspace-marimo.com







iPhoneからの投稿