MARIMO開業時の思い。
ペットとの生活での悩みを気軽に相談できて、的確なアドバイスがもらえる場所を作りたい。
そんな思いが少しずつ浸透してきてくれたのか、MARIMOのお客様は実にフランクに私と付き合ってくれる。
ちょっと耳が臭うからちょっと見てとか・・・
皮膚が赤い、湿疹が出来た、
太ってるかな?
病院に行くほどじゃないけど、なんだかちょっと。。
こんなことって以外と多い。
トリマー時代ショップで働いてたとき、この手の相談や質問は多かった。
たいていは「大丈夫だとは思うけど、心配なら動物病院で相談して・・・」こう答えてた。
これって解決方法になってない。
様子を見ていいよねっていう念押し。
聞く相手にはご丁寧に診断をしてくれてて・・・
ペットショップに行ったら○○だって言われましたって来院することも。
正しければいいけど、たいていは間違っていて、
その後飼主さんとショップ、病院とショップの関係が悪化する。
それでも病院に行かないのはやっぱり病院の敷居が高いから。
聞きづらい、こんなこと聞いたら怒られるとかね。
だから遊び来る感覚で来れる気軽な病院を作りたかった。
そんな思いが少しずつ形になってきてるような気がします。
お稽古で一緒だったラテちゃんママ。
先日トリミングに来てくれました。