ペットの為のバッチフラワーレメディー講座 開講しました。 | トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

元トリマーで獣医でトレーナー変わった経歴だと言われるけれど、ペットを愛する人の手助けをしたいと思ったら自然とこうなりました。
念願のペットの為のトータルケアサロンを始め、日々奮闘中♪

ペットのバッチフラワーレメディーの第一人者・佐藤真奈美先生から学ぶ

バッチフラワーレメディー講座

~愛犬のために特別に佐藤先生にセレクトしてもらうレメディボトル付き~


愛犬との暮らしを豊かにするために・・・

人間やペットの心のバランスを取り戻すことができるバッチフラワーレメディとはどういうものか、実例を交えての紹介をさせていただき、あなたのペットに合ったレメディをお選びいただきますので、ペットの困った行動にお悩みの飼い主さんは、ぜひご参加ください。 


愛犬が雷や花火を怖がっているとき、車酔いしそうなとき、旅先などで興奮しそうなときなど・・・。

もともと人間のために作られたものなので、もちろん飼主さんにも応用できますよ。

Pet Space MARIMO 

場所:ペットスペース  まりも
    東京都世田谷区大原1-24-16(環七沿い)
     京王井の頭線新代田駅徒歩5分
     京王線・小田急線下北沢駅徒歩10分
     京王線代田橋駅徒歩10分
Pet Space MARIMO 
開催日:    624日、722日、85日、92日、930日、1028日、1125日、129 
         *10:30~12:00  *完全予約制 各回 4組限定  

料金 5,000円(レメディ1本込み)+609円(ボトル代) 
予約 予約希望の方はアニマルクリニック まりもまでご連絡ください。 
バッチフラワーレメディとは 
70年ほど前にイギリスの医師バッチ博士によって野生の花と草木から作られた感情や精神のバランスを取り戻すための自然で害も副作用もないシステムです。バッチフラワーレメディは、人だけでなく、愛するペットや植物の状態も癒し、本来あったバランスを取り戻す手助けをします。  

講師 佐藤 真奈美プロフィール  http://www.petcounselling.jp/
バッチ財団登録アニマルプラクティショナー。 著書に‘叱らない、叩かない 愛犬の困った行動を解決する「言葉の処方箋」 愛犬とあなたのセルフカウンセリング’(河出書房新社)がある。  

ペットスペースまりもで佐藤 真奈美先生のコンサルテーションを受けることが出来るようになりました。
詳しくはお問い合わせ下さい。 担当:はこざき
Tel・Fax 03-6804-7598 Email petspace_marimo@ybb.ne.jp

ペットスペースまりも http://www.petspace-marimo.com