【家族募集中】Mシュナウザー♀ ダンストリック教室 | トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

元トリマーで獣医でトレーナー変わった経歴だと言われるけれど、ペットを愛する人の手助けをしたいと思ったら自然とこうなりました。
念願のペットの為のトータルケアサロンを始め、日々奮闘中♪

Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記 Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

保護犬ななちゃん、めでたくトライアル生活に入りました。

今朝お電話で少し様子が聞けましたが、お腹をごろんと出したり、甘えたりも出来てるようです。

正式譲渡のお知らせ 早く来るといいな・・・きっと幸せになれるね。



Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

同じく保護犬ポッキーちゃん。

最近ではすっかり寛いでおります。



Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記 Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

ダンストリック教室にも参加しちゃいました。

もともとMシュナはトレーニング性能のよいわんこ。


課題の【ついて】【くるん】【うしろ】【サイド】はあっという間にマスター

【バック】もやりましたが、練習が必要のようです。


わからなくなっちゃうと、ちょっとイラっとするようですが、しっかりと

考える子になってくれたよい兆候。


トレーニングの時間は楽しいね。

わんこの集中力は5分くらい。

普段の練習は1回5分を1日に数回やります。


まりもに来た当初はアイコンタクトが苦手でしたが、今ではしっかりアイコンタクト

出来るようになりました。


Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

クレートトレーニングはバッチリ。

ケージだとわんわんしてしまいますが、クレートの中だと

びっくりするくらい大人しくできます



保護犬ポッキーちゃんはMARIMO で一時預かりをしながら

問題行動の矯正とベストパートナードッグを目指します。
Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

http://cajadog.com/

いつも相談に載って下さるトレーナーikumiさんありがとうございます。