看板犬Me&なな毎日のお手入れ | トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

元トリマーで獣医でトレーナー変わった経歴だと言われるけれど、ペットを愛する人の手助けをしたいと思ったら自然とこうなりました。
念願のペットの為のトータルケアサロンを始め、日々奮闘中♪

Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

Meとななちゃんは一応接客業なので、毎朝のお手入れは欠かせません。

マルチーズブラッシング

マルチーズ洗顔(涙やけクリーナー)

マルチーズみみそうじ

マルチーズハミガキ

マルチーズリボン・洋服
Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

お手入れグッズ

スリッカーブラシ・コーム・コットン

+ケアのイヤークリーナーと涙やけクリーナー

ハミガキジェルマキシガード

(※オリジナルケア用品 +ケア やっと完成しました。)


Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

ななちゃんはご飯にサプリメントをかけてるので、

食事後はお口がこんなに汚れます。

真っ白なのでこれをそのままにしておくと着色されて取れなくなっちゃいます。
Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

すぐに拭いてあげれば、キレイな状態で維持できます。


Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記
Meはロングヘアーなので、すぐもつれちゃいます。


Ryu*Mamo*Me アニマルメディカルアドバイザーKana の日記

最後にMeはリボンを結びなおして、

ななちゃんはお洋服を着て、看板娘の完成です。


毎日のお手入れついでに皮膚病などがないか一緒にチェックも

します。

Meは足が良くないので、足のチェック。

ななちゃんはちょっと肌荒れ気味なので皮膚のチェックは

念入りに。


まりも では月に1度お手入れセミナーをしています。
お手入れを自分でやると、病気の早期発見、わんちゃんとのいい関係を作るきっかけになりますよ。