あんにょんドキドキ
 
 
 
昨日のビハインドえーん
 

 

 

 

実は私、せっかちで 

(みんなもう知ってるだろうけど)

 

 

場合によってはYouTubeも

途中で倍速にしたりすることあるんだけど

(どんだけせっかちやねんw)

 

 

このビハインドは最初から最後まで

通常速度でニヤニヤ×2で楽しめました。

 

 

 

みんな最っ高!

 

 

それ以外の言葉がなくて困ってます。

 

 

 

 

 

そういやナムジュンもせっかち笑

 

「推しとそのペンは似る」

隊長、あなたは正しかった。

 

 

ご理解下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は先に少しだけ

 

サッカーの話題にお付き合い下さい。

 

 

 

 

時々ブログに書いてるので

もう知ってる人もいると思うけど

 

私は昔は欧州サッカー熱狂ファンでした。

(今ではBTSの息抜きになってます)

 

 

 

 

数ある大会の中でも私は

なんと言ってもEUROが一番好き。

 

 

 

そのEURO2020も昨朝で終わりました。

 

決勝にはトムクルーズとベッカムも来てたよ♡

 

私がサッカー好きになった入り口はベッカムかも。

サッカーファンの皆様、ミーハーでゴメンw

 

 

 

 

結果は

 

4-3-3のイタリアが

3-4-2-1のイングランドを制し

 

イタリアの優勝でした。

 

 

 

ユベントスファンだった私としては

カテナチオの要のセンターバックが

ユベントスコンビで嬉しかったし

(破られたけど)

 

 

イタリア代表の守護神がMVPに選ばれて

最高の大会でした。

 

 

 

 

 

Googleもイタリア代表の優勝を

イタリアの国旗と花火でお祝いしてたよ!

 

 

 

 

 

 

 

ところで、このEURO2020だけど

 

準決勝と決勝戦があった

ウェンブリースタジアムで流れた曲は

 

 

 

450万人が投票して1位を獲得した

 

Butter

 

だったんです。

 

 

 

 

 

 

 

ウェンブリースタジアムといえば

サッカーファンなら誰もが知る

ロンドンにあるサッカーの聖地だけど

 

 

BTSが公演をしたスタジアムでもあり

 

 

 

 

 

BTSはロンドンのサッカーファンの心も

ガッチリつかんでいたってことだよね。

 

 

 

 

 

 

 

メンバーが泣いて、私達も泣いた

あのロンドン公演。

 

 

 

BTSがサッカー界でも愛されるなんて

 

素敵な映画か何かを見てるような思いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェンブリースタジアムを完売させた

と言われている歌手

 

 

マイケルジャクソン
MUSE
マドンナ
ビヨンセ
ワンダイレクション
エミネム
スパイスガールズ
TAKE THAT
QUEEN
OASIS
エドシーラン
BTS

 

 

一番最初はマイケルジャクソンで

12番目がウリバンタン。

 

奇しくもBTSの前がエドシーランという。

何もかも繋がってるの?

 

 

 

 

 

今回

 

Dynamite

から

Butter

に続いて

Permission to Dance

 

 

英語の曲が3曲続いてくると

 

そろそろ韓国語の曲が恋しいな~

なんて思ったりもしたけど

 

 

世界を取るには英語なんだろうな

って思った私でした。

 

 

 

 

 

 

このEUROで私は

 

 Butter 

きっと世界を取る

 

 

って思ったよ。

 

 

 

 

今やBTS自体が広告塔だけど

サッカーも世界共通の広告塔だからね。

 

 

 

 

 

それでなくても7週連続ポーン

 

 

どこまでも走って欲しい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ、私は今からパピコをいただきます。

 

 

 

なんとなくあれだったので

コーヒー味にしときました。

 

 

 

 

 

 

 


デレデレ

 

それではまたね~ドキドキ

 

 

 

 

 

 

理美ちゃん、これが例の試合だよ。

結果は負けでも私の中の日本代表のベストマッチ。

 

 

 

♡素敵お写真・YouTubeお借りしました♡