運が良いのか悪いのか。
一昨日夜中から
体調を崩していた私。
心労が祟ったようで。。。
来週ライブなので
今日は薬と栄養ドリンクを飲んで
夕方まで寝てたわけですが。。。
電車が全線運転見合わせとなΣ(´Д`;)
なんてこったい!
確かに、
風で窓がむちゃくちゃガタガタいってるけど。。。
皆さん大丈夫ですかね?
ちゃんと帰れましたかね?
ものすごく心配す。。。
はじまりの日
スガシカオさんの『はじまりの日』を
聴いてた。
なんか、泣けてきた。
何度だって始められるんだ。
形が変わったって
今までの思い出は色褪せたりしなくて、
その経験から沢山の事を学んで
心に刻みつけて歩いて行くんだ。
ローズマダーとしては
青木くんは
私が勝手に運命共同体だと思ってるので
彼が曲を書き続ける限り
私も歌い続ける事でしょう。
「ねぇなにがしたい?」
「なんでもしたい!」
そう。
信じる仲間が居れば
なんだっていつだって
挑戦し続けていけるんだから。
うん。
頑張るよ。
きたく。
馴染みのお店で
青木君と焼き鳥食べながら、
『女の子とはなんぞや』というテーマについて
真面目に議論しつつ、
明日への希望の光を確信したね(`・ω・´)
と語り合って、
とろろ飯でしめて
帰ってきました。
時間とは不思議なもので
散らばったパズルのピースを
集めてくれるものなんですね。
がむしゃらに走ってきた闇の中にも
今に
そして未来に繋がるピースが
あったんだと、
改めて感じました。
あの時は
ただ眺めて憧れるしか出来なかった
ステージに立つ人達。
手を差し伸べられる日がくるなんて
思いもしなかった。
あの日
ステージを見つめて流した涙の感動が
違う形で近付くなんて。
天才でもない。
センスもない。
それでもコツコツ続けていれば
神様は見てくれてるのかな。
なんて。
失ってしまったピースは
違う色のピースに変わる。
それは
モノクロの世界を鮮やかに変える。
嵐がくるよ。
雲をはらう嵐がくるよ。
もみくちゃ。
打ち合わせが終わり、
さぁ電車に乗ろう!
。。。としたら
品川で何かがあったらしく
ぎゅうぎゅうになった電車で
帰って参りました。
打ち合わせは
やっぱりちょっと脱線しちゃったけど
いろいろお話が出来て
ホッとしたし楽しかったなぁ(´∀`*)
相変わらず説明は苦手なので
青木くんに任せた部分もありましたが(笑)
いや、本当に
素敵な時間を頂きました(´∀`*)
これから
地元で青木くんと焼き鳥!!
いえー(・∀・)
これからいけぶくろ。
青木くんと合流して
池袋に向かってます。
今日は11月のライブのサポートを
お願いする方と
打ち合わせなのです(`・ω・´)
私以外はみんな忙しいので
早めにスケジュールを入れたいところ。。。
あー、
1人じゃ何にも出来ないんだなあ。
でも
支えられてるんだなあ。
なんて
感じたり。。。
とにかく!
あまり脱線してきゃいきゃいしないよう
気を付けたいと思います(`・ω・´)
もうすぐ池袋だー(´∀`*)




