長いのか、短いのか。
何も出来ない、何もやれる事のない4時間とは
なんと長いことか。
ひたすら、ひたすら、神頼み。
去年の終わりから
私の周りも、そのまた周りも、
色々な出来事が起きていて
本気で皆で厄払いに行かないとまずいんじゃないかと
思うくらいですが。
来年もまた、桜は咲くわけで。
来年も此処に立って生きていなきゃいけないわけで。
明日が来なければ良いのに。
と思っても、時間は平等に過ぎていくから。
出来る事を探さなきゃならない。
私はいつか
大切な人を守れるくらい強くなれるだろうか。
来年の今頃も、
桜が咲いたね、と話せるだろうか。
小さなサンキャッチャー
窓辺に吊るして日の光を集める
サンキャッチャー。
それを指先に魔除けとしてw着けておきたくて
ちまちま作ってたもの。
ま、簡単に言っちゃえば
ブリオレットカットのダイヤでチェーンリング造りましたよ。。。と。
上に着いてるのはローズカットのダイヤ。
どちらも裸石に直接ワイヤーを通してます。
昨日はこれをやってたんですねー。
一回作ったやつが強度的に心配で
作り直したんです。
これでライブにも耐えられるはず(笑)
ちゃんとね、お天気だと光を集めてくれるんですよ。
ブリリアントカットのようなギラギラさはないけど、
とても綺麗に輝きます。
明日は天気悪いけど、
どうか魔除けになってくれますように。
明日手刀にいらっしゃる皆さん、
気をつけて来て下さいね

こんな時間!!
チェーンリングの修理をしていたら
こんな時間になってしまった!!
早く寝なきゃー(>_<)
でも、好きな事に没頭してると時間を忘れられて良いですね。
明日はライブ。
今日は仕事から帰ったら早めに寝よう。
んー、アクセ作りはライブ後のお楽しみにしますか。
日々。
今の私の生活は
悲しみと不安と後悔で造られている。
そして、やるべき事と向き合いながら
もがいてる。
私は上手く笑えて居るんだろうか。
私は上手く笑っていけるだろうか。
一日が、こんなにも重い意味を持つなんて
知らなかった。
悲劇は突然襲ってくるのだと思い知った。
それでも、歌わなきゃ。
待ってくれてる人が居るから。
支えてくれる人が居るから。
歌わなきゃ。
心と身体を削って、歌わなきゃ。
それが、君にとっての道標になりますように。
4月3日ライブ詳細のお知らせ
夕方になると風が冷たいし強いしで
身体が冷えますねー(>_<)
さて、来週はライブです。
4月3日(火)
池袋 手刀
[出演]
ローズマダー/
蟋蟀/
カルペディエム/
dibs/
朱鷺-toki-(群馬)/
■open 18:00 / start 18:30
■adv. \2,000(+1d) / door \2,500(+1d)
ローズマダーの出番は3番目で
20:00~の出演予定です。
今回のステージはドラムの青木くんが欠席。
また、ステージ装飾も一切ない
原点回帰のようなステージになります。
衣装も今回だけ違うよ。
セットリストはダークめなナンバーで攻めていきます。
ドラムの居ないステージはローズマダーで初めて。
3人で、シンプルなステージで、
どこまで世界観を出せるか、
挑戦でもあります。
ドラムが居ると一曲目にこないであろう曲から始まったり。
楽しめると思います。
ぜひ、手刀に起こし下さい♪
チケットのご予約は
コメント・メッセージ、又は
info@rosemadder.jp
まで。
お名前(フリガナ)・枚数をご明記の上
ご予約をお願い致します♪
なんだか、楽しみだ!
今年も
無事に誕生日を迎えることが出来ました。
メールくれたみんな、
メッセージくれたみなさん、
有難う御座いましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
実際、今様々な問題を抱えた状態で素直に喜べない自分も居るのですが、
私を生んでくれた母に心から感謝しています。
母の娘で良かった。
これから、1日1日を大切に生きていきます。
宜しくお願いします(^O^)/
みみ












