一昨日と昨日の話。
一昨日はリハでした。
一週間バタバタしてたんで、書き途中だった新曲の詞を仕上げなきゃ!!
とテンパったままリハに行ったのですが。
どうかなーどうかなー。
今までにはないタイプの曲だから、反応が怖いような楽しみなような(笑)
ちなみに、29日のライブではドリンクカウンターで振る舞い焼き肉があるらしいよ。
肉のにおいが充満したライブハウス…大丈夫なのかい?
ちと不安だなぁ(笑)
して、昨日は母の日でしたね。
家族全員実家に集まって母の日祝いをしましたよー。
今回も姪っ子に萌えました。
可愛いのです。目に入れても痛くない。むしろ入れたい。
母も姪っ子もイチゴが大好きなので沢山買って行ったのですが、
口のまわりを真っ赤にしながらいっぱい食べてました。
やっぱり、女の子可愛い。
「抱っこー♪」って私のところに来るから、ずっと抱っこしながら出掛けたりしてたんだけどね。
二歳児は重いっす。
しかし可愛いから仕方ない。うん。
少し英単語を覚えたらしく、
犬を見ては「どっぐ!」
玉子を見ては「えっぐ!」
と。早いなー、可愛いなー、賢いなー♪(叔母バカ?)
という感じで、久しぶりに実家でゆっくりしました。
腕、筋肉痛。
今日から新しい一週間。
皆様、頑張って行きましょー!!
行動再開
四月は月頭のライブ以降
少しお休みさせて貰ってたローズマダーですが。
今日から行動再開です。
新しい衣装の打ち合わせに行ってきまんた。
可愛い猫さんが視界にチラチラ入ってそわそわしてしまった…。
新しい衣装はね、今までとガラッとイメージが変わりますよ。
出来上がるのが楽しみ…♪
して、地元に戻ったらリハ行く準備します。
声を出すのも一ヶ月ぶり。
楽しみなんだか不安なんだか…。
しっかし。
暑いのう。。。
脳味噌溶けそう。。。
始球式
始球式で 貞 子 が投げただと?
ついに私の時代がきたのか…!
今年の夏も、
以前、リングブームだった時のように
電車で子供に泣かれそうです。
指さして
「ママー!!!貞子がいるー!!!!」
ってね。
髪をおろしたまま電車に乗るのはやめよう…
自分の為にも、
お子様達がトラウマを抱えずにすむようにも…。
貞子って呼ばれるの、結構辛いんですよ。
…なんで今さら貞子3Dなんて作るんだ。
あー!!!!
ミルクケーキ
ハマるとずっと同じものばかり食べる癖のあるわたくし。
梅味チップスターに長らくハマってましたが、最近のお気に入りは「ミルクケーキ」
おしどりミルクケーキ
が1番有名かな?
ファミリーマートに無印のお菓子が売ってるじゃない?
その中にね、ミルクケーキがあるんですよ。
一袋に6個入り。
いやー、毎日ファミマに寄っては3袋くらい買って帰り、バリバリ食べてるんですけどね。
買い過ぎて、入荷数増やしたらしいんですよ。
ここで問題。
。。。飽きたらどうするんだ?
入荷数増やしてくれるのは嬉しいけど、多分一ヶ月後には飽きてるぞ?
そこら辺、どうなんですかね?
言った方がいいのかな。。。
親切に戸惑う今日この頃。
むむ。
気が付けば。
バタバタしてるうちに、もうすぐ4月が終わろうとしてますね。
3月半ばから、人生においてとても大きな出来事があり。
それから、長いような短いような、不思議な時間感覚の中過ごしました。
多分、一生忘れられないであろう時間。
これからが、踏ん張り時であります。
そうそう。
ここ一ヶ月の間、姪っ子に会う機会が多かったのですが。
いやー、女の子って可愛いねぇ

2歳なんだけどね。
あまりに可愛すぎて、将来変な彼氏をつかまないか、今から心配になってしまうのですよ。
もう少し大きくなったら、色んなところに連れて行ってあげる予定です

まずはディズニーランドに、ディズニーシーでしょ?
動物園や水族館も良いよね

姪っ子が喜んでくれるなら、きっと何でもしてあげちゃいそう

甘やかしすぎはダメと分かっているんだけれど。。。
厳しくするのは兄夫婦に任せて…なんてね。
姪っ子が大きくなるまで、私は歌っていられるかな。
さて、眠いけど新曲の歌詞作りをしよっかな。
全然手をつけてなかったから、ちょっと焦ってます

ブログも、ゆっくり復活予定。
がんばろっ



