ちょこちょこお出かけしてました | ☆ローズマダー日誌☆

ちょこちょこお出かけしてました



普段はあまりブログを書くようなネタもなかったのですが、ちょこちょこ人とあっていたので書こうかと。

24日は最近仲良くしていただいてるガールズバンドの黒髪ロングなボーカルさんと鎌倉に行ってきました。
平日だから大丈夫だろうと思っていたら人が多くてびっくりしたり。
私の誕生日が22日、その方の誕生日が24日という事実も発覚し、こりゃめでたいと鎌倉ランチに行ったわけです。
鶴岡八幡宮へお参りしたら、もう桜が咲き始めてて。
{0E58713A-9878-4B0A-B614-013243BD5DB4:01}

{B092D41B-B7DC-4BD6-93C2-0EE20BD86B64:01}


先週末なんかはとても綺麗だったんじゃないかと。

お昼にはまだ早かったので、ふらふらと行く先も決めず鎌倉散歩。
小一時間ほど歩いたあとは、目に付いたトルコ料理屋さんでランチを。
その後は時間を気にせずゆっくり出来るカフェへ。

ボーカリストならではの悩みや、バンドの話。ちょこっとプライベートな話なんかもしたり。
ガールズトークってよりは真剣に音楽の話してました。
とても有意義で贅沢な時間でしたねー。
普段あまり新しい知り合いとはご飯行ったり呑み行ったりはしないんですけれども。
何故かお互いに出会ってすぐ分かった「派手な事があまり好きじゃない人見知り感」がありまして。
なんだか凄く似てる部分があったりして、楽しかったんですよ。
多分、周りから見たら、凄い髪の毛長い人が2人、ぼそぼそ喋ってるなぁって感じだったかも知れませんが(笑)



そして、今週の30日はフォトグラファーTOBI氏のアート撮影をしに中野へ。
撮影自体はそんなに長い時間ではなかったんてすけど。
去年1年間会っていなかったので、話す事が沢山あったんですよ。
去年活動を停止していた間に気付いた事。
今年になって色んな問題が出てきて岐路に立たされている事。
でも、不安はない事。

ローズマダーでも仕事でも、プライベートでもそうなんですけど。
人の時間を使ってもらって一緒に行動する事の責任とか重みとか、色々感じる事があって。
才能はないけれど、しがみついてでもどうにかしたいことに対して、自分がどう向き合ったり関わっていくのかとか。
才能がない故に感じる周りの人への申し訳なさとかは常にあるわけで。
でも、ネガティブではなく、あくまでポジティブにこの先を考えてるんだよね、って話をしてたのです。
TOBI氏と会って話す事で確認作業が出来たのかな。
覚悟も決まったというか。

なんか、曖昧な表現ですいません。


穏やかな日々を望んでいたはずなのに、それを手に入れてしまったら、そこに自分の価値を見い出せなかった。
正解なんか分からないので、やれる事、やりたい事をやろうかと。
やりたい事をやる事を、自分に許そうかと。







2週続けて人に会うって、本当に珍しい事だったんだけど。
タイミングなんですなぁ。



そんなこんなで、生きてます。




報告、終わり。