心からのお礼と…
3月のライブから一ヶ月以上も経ってしまいました。
あの時のライブで一緒の時間を過ごして下さった皆様、本当に有難う御座いました。
皆さん、私の誕生日が近いのを知っていて下さって(私は自分の事なのに忘れておりました)、びっくり恥ずかし嬉しい気持ちでした。
お祝いして下さる方が居る事に感謝します。
有難う( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
差し入れも美味しいお菓子や、

可愛いプレゼント、嬉しいお手紙など頂き…。
本当に嬉しかったです。
私はライブで、しかも、本数を絞ってるこれからの一本一本のライブで、何をお返し出来るだろうか、と考えています。
全力で、いいものをやるのは当たり前。
それ以上に、来て良かったと思って頂ける時間にしなければ。
ライブが終わってからの年度末&新年度始まりで、精神崩壊ギリギリの忙しさで仕事をしておりました。
なんで今年はこんなに大変なんだ?と一瞬頭をよぎったのですが、自分の環境やら自分の立場やら、色々変わってきているので、今までのようにはいかない(今までと同じでは逆に駄目)なのかもしれませんね。
この一ヶ月、凄まじい筆記量だったのですが、

プレゼントで頂いたこのペンをペンケースに忍ばせ、悔しい事や理不尽な事がある度、「大丈夫、大丈夫」と呪文のように唱えてました。
あれ?こう書くとなんかすっごい危ない人に聞こえるかも。
いや、皆さんもありますよね?そういうこと。
仕事してれば、明らかに白なのに黒って言わなきゃいけなかったり、黒ならまだしも、蛍光イエローです!なんて言わなきゃならない時もある。
そんな時に自分を保つアイテムが、皆さんにも何かしらあるんじゃないでしょうか。
家に帰ったら、ささくれ立つどころか全身にトゲをまとった状態だったのを、皆さんに頂いた入浴剤をゆっくり選んで楽しみながらお風呂に入る。
お風呂上りには起床時間を気にしつつ、紅茶をいれて一息つく。

このアッサムティーには本当にお世話になりました。
そして私は。3月のライブでのお客様との楽しかった会話や、5月のライブへの意気込みを支えに、これからも凄まじい筆記量と戦うのです(ΦдΦメ)
まだまだバタバタはしていますが、緩やかに落ち着く目処が立ちつつあるので、そこからはこのブログも通常営業させて頂きます。
また、下らない日々のあれこれを綴るだけのブログですが、読んで下さる方がまだいらっしゃることを祈って…。
みみ