寝る前にする事ありますか?
いろいろ考え事をしていたりすると、寝付き悪くなったりしますよね。
瞑想してみたり、ホットミルクを飲んでみたり、お酒を飲んでみたり…。
しかし、ここ最近、どの方法も効かなくなって来てしまいました(´・_・`)
何とか寝ようと布団に入ってじっとしてみるも眠くならず…。
諦めて朝までゲームコースになってしまう事もしばしば。
これじゃあいかん!なんとかせねば!
という事で、寝る前に一気に集中する事をして脳を疲れさせよう!
と、筆ぺん習字を始めました。
小学生まではお習字に通ってたのですが、いつからか行かなくなり、実家で年に一回の書初めもやらなくなってからは習字から遠ざかってまして…。
でも、大人になると人前で筆ぺん使う事もあるじゃない?
あれ、急に渡されると「ボールペンと違って書けないよー(´・_・`)」ってなるんだよね。
焦るから字が太くなっちゃったり…。
たまにしか筆ぺん使う機会がないとはいえ、あまりにも下手くそな字を書くのも恥ずかしいしで。
適度に集中力使って疲れるし、字を書くのも楽しいしで、良いリラックスタイムになっています。
筆ぺん、こだわらなければコンビニで買えるし。
あとは紙があれば出来るし。
なんてお金のかからないリラックスタイムなんだ(≧∇≦)
そんなわけで、少し眠りやすくなってきたかな?と思ってます。
睡眠の質は大事ですもんね。
今日もゆっくり眠れますように…♪