ボウズが続いたけど、早く今年の初シーバスを釣りたいと思い、仕事終わりに九頭竜川へ🎣
5月31日は小潮で満潮は20:29、釣りを始めた20時すぎの気温17度、水温14度、そして水位は前回ウグイが連発した水位より37㎝ほど高め!
今回は水門からの流れ込みのある釣り場を選びました☺️
水門からはいつも水が出てるため、そこから流れてくるであろうエサを待ち構えてるシーバス狙いでキャスト!
狙い通りにキャストが決まり、ルアーを速めに巻くと急にひったくるようなアタリ
エラ洗いしないのでウグイかなぁと思いましたが、手前まで来るとエラ洗い💦💦
ドラグがジーーーっと悲鳴を上げます💦
でもこんな時こそ平常心!!
ポンピングしながら落ち着いてファイトして、ついにゲット
今シーズン初の春シーバス

ヒットルアーは ロンジンのフランキー90F!
そしてこの後はウグイを追加し、場所移動!
そこではウグイが釣れたものの、シーバスは無反応😓
そして気づけば日付が変わってる😅
明日も仕事なのに~
でも充実した釣行でしたー✨✨

にほんブログ村