クローバー不妊治療の流れクローバー

2020.9…37歳で結婚⇒1年間自己流でタイミ     ング法を行うが授からず
泣
2022.1…浦安のクリニックに不妊検査を受      けに行く
2022.3…1回目人工受精
     ⇒感染症を引き起こし下腹部の激痛
      と高熱で倒れる
     ⇒急遽2日間点滴を打つ⇒陰性
2022.5…1回目採卵(アンタゴニスト法)
     ⇒
6個中2個受精卵になる
2022.7…1回目移植(4AA胚盤胞)⇒化学流産
2022.​8…2回目移植(gradeII初期胚)⇒陰性
2022.8…新橋夢クリニックに転院
2022.9…2回目採卵(低刺激法)
              ⇒3個中1個受精卵になる
2022.10…3回目移植(6BB胚盤胞)


先日BT12が判定日のため、

新橋夢クリに行ってきましたダッシュ



結果は…陰性…

hcg0.4でした…チーン



フライングは一切せずに行ったので、

判定日が近付くごとに

不安で不安で押し潰されそうでしたゲロー

判定日前日も不安でほとんど寝れず…



BT0〜BT7までこれといって

何の症状もなかったのですが、

BT8の朝に茶オリがあったんです。

膣錠入れてるから生理ではないし…?

もしや!これは着床出血とやらでは!?

と軽く喜んでました。



それがまさかのhcg0.4ってタラー



血液検査が終わって、

診察室に呼ばれるまでは本当に

絶望へのカウントダウンにしか

思えませんでしたチーン



診察室ではやっぱりダメだったかーって

感じで淡々と対応したんですけど、

お会計待ってる間に

涙が込み上げてくるっていう泣



転院前のクリニックと合わせると

3回連続陰性…

さすがに3回連続陰性を突き付けられて

辛い…


前回の採卵では1個しか受精卵にならなかったから

また採卵からスタート…

はぁ〜タラー溜息が…



3回ともグレードも悪くない受精卵。



これは子宮側に何か問題があるのではと…

そこで診察時に先生に

「子宮鏡検査とか受けた方が

良いんでしょうか?」と尋ねると、

「所見では疑わしい所はありませんが…

子宮内膜炎の検査をしてみても良いかもですね」

と言われました。



「採卵と子宮内膜炎の検査は

同時にできるのでしょうか?」と尋ねると

「一緒にできますよ。次回生理が来たら

診察の時にお伝え下さい」と言われました。



そして会計の際に

会計の方が

次回子宮内膜炎の検査を

ご検討とのことですが、

CD138は保険適用外になりますので、

その周期は保険適用外の治療になります。

またERAは〜とか

土日祝日はできなくて〜とか

10時半までの来院しないと〜とか

長々と口頭で説明を始め出して…



イヤ…そんな突然口頭で説明されても…

覚えきれないよ…

何か紙頂戴よ…タラー

しかもしれっと言ってたけど、

慢性子宮内膜炎のCD138を同時にすると

その採卵周期は保険適用外になるって

言ってなかった??



CD138が保険外って知らなかったよタラー

その周期は保険適用はできないって

先生ちゃんと教えて欲しかったよタラー



「とりあえず、生理が来たら来院して

その時にまた詳しくお話し

聞いたら良いですよね?

と会計の方に言って終わりました。



家に帰って色々調べたら

やっぱりCD138は保険外になって

採卵も同時にするとその周期は保険適用外に

なってしまうんですねアセアセ



うーん…保険適用外での採卵〜移植は

値段もすごく高くなるし…



今回は検査周期に回そうかなと考えてます。

CD138だけではなく、

こうなったらトリオ検査もしてしまおうかと…

トリオ検査15万円で高いけど…

でも先進医療で来年から助成金出るっぽいし…



不安要素は全て潰して

次の周期に挑みたいなと思います!!



いつまでも落ち込んではいられないので、

また気持ちを切り替えて頑張ろうチョキ