こんにちは
いつもありがとうございます
災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
とても大きなカミナリがなっていた


ある日の我が家では
リビングと廊下をウロウロ
しまいにはお風呂場に隠れる
弱虫ピース
ダンボールを出してあげたら
速攻ーで中に入ってひと安心のピース(笑)

こんなひとときに癒されています(笑)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
8月20日(水)入院
21日(木)ドキシル&アバスチン5クール目
9月3日(火) タンパク尿3+のため
アバスチン中止
9月10日(火) 診察 タンパク尿3+
9月18日(水) タンパク尿3+
ドキシル&アバスチン延期
9月25日(水) タンパク尿3+
(;´・ω・)ウーン・・・まだ戻らない…
ドキシル単剤で6クール目あせ
↑↑↑↑↑まさに今ここ↑↑↑↑↑
治療中です
2ヶ月前に折れたあばら骨
咳が良くなったり悪化したりを繰り返し
悪化のタイミングで新たに折れる
今、3ヶ所目💦💦💦
骨粗鬆症かーい
そんな訳で鎮痛剤
1日ロキソニン3錠 × 3回から4回を1ヶ月
腎臓に負担かけまくり
あかんやろ
で
ロキソニンからトラムセットに変更
からの〜
トラムセットからクリノリルに変更
からの〜
クリノリルからセレコックスに変更
+
コデイン追加
これでどうだ

出来るだけ腎臓に負担が少なく
鎮痛効果をあげたい
と
あちこちで言ってみたら
あちこちの先生が知恵を出してくれて
結果セレコックスとコデインで
試してみることになりました
これで楽になるといいなぁ
とはいえ、肋骨骨折してるんだから
安静を忘れないように!ウン(( '-' )( ˙-˙ ))ウン
記録しておきたいこと
たくさんあるけど、また次回
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
最後に、りこさん主催のWakuKire会♡
9月22日(日)
栃木で開催ということで
定員いっぱいのところ
無理やり入れてもらいました
そのあとは
おゆうさんのお店の豪華ランチ
どれも美味しかった〜

病気のことを忘れられる貴重な時間 
chinちゃん先生と、りこさん先生には
ツケマ
のアドバイスを受けたので
上手くいったらアップするかも(笑)
乞うご期待
どなたか意味不なことをして
大爆笑を誘っていた方も居たようですが
すべてを笑いで受け止めてくれる仲間って
ステキです♥
特に治療中は笑いが必要
そんな時間を作ってくれた皆様に
感謝の気持ちを込めて
(*˘ ³˘)cнϋ ♡
よーしがんばるぞー
\\(۶•̀ᴗ•́)۶////


