いつもありがとうございます

前記事の肋間神経痛への情報を
くれたKさん♡ありがとう♥
˚°ºᵒ•♡•ᵒº°˚♢°ºᵒ•♡•ᵒº°˚♢°ºᵒ•♡•ᵒº°˚
11月30日 水曜日
朝から病院ざんまい💦
でも、同じ病院で診てもらえるのは
ありがたい

⚫口腔外科
お手入れ◎と褒められて

残ってる歯石を取ってもらい終了
毎月1回ケアしてもらっていたので
ドキシルでも口内炎は出来ませんでした

⚫採血&尿検査
⚫心臓のエコー検査
⚫循環器内科
心臓エコーの結果
やっぱりドキシルの影響で弱ってる💦
ここ1ヶ月の血圧は下が90以上で
上が120〜170と上下動が激しくて
心臓に負担がかかるからと
血圧を安定させる薬を開始する事に
なりました

⚫精神腫瘍科
今のこの時期的なものと
病気と災害が重なって
患者さんが急増しているそう

わたしは骨折の痛みが長くてストレス

神経系の痛みもあるかもしれないから
サインバルタ30を60にして様子見
・・・少し楽になったような

⚫婦人科
最後にいよいよ今後の話し合い

CTの結果、右の肺にある一つが暴走

不良がヤクザに成長したみたいで…
⬆例えが悪いね
肺の右側に二つ、左側に一つ
他にもお腹に腫瘍がある状態💦
通常、臨床的な意義はないけど
ダメ元で言ってみましたよー

これだけでも取ってもらえないかな〜

ダメなら放射線とか…

先生達も色々と考えてくれていたようで
手術のリスクも理解しているなら…
… … … … … … … … … … … … という事で
賛成してくれました。
キイトルーダの検査もしてくれるそうで
陽性なら、術後キイトルーダ
陰性なら、パクリタキセル&アバスチン
またハゲるー

無治療も選択肢にあったけど
わたしの性格や体調を考慮して
いろいろな提案をして下さる
先生方の思いが嬉しくて
もう少しやってみよう
って思えた


わたしはまだ大丈夫

みんなもまだ大丈夫

って信じよう





5日は呼吸器外科の先生とお話し
手術の日程が決まるかな

陽気も良くなってきたし
痛みもマシになってきたし
そろそろ歩き始めないとね





ゆっくりね 

深呼吸♡ 深呼吸♡
スーーー( ´◎`)
フウウウウウゥゥゥーーーーーーッ(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪笑