わたしを悩ます浮腫み(。•́ - ก̀。) | 卵巣がん〜でも私はわたし❤〜

卵巣がん〜でも私はわたし❤〜

42歳で卵巣がん3c期。再発を繰り返しながら11年。どんな時も支えてくれる大切な人達や、大好きな仲間のお陰で乗り越えてこれました。
今までのこと、これからのこと、少しづつ綴ってみたいと思います。
どうぞよろしくお願いします(o^^o)♪

こんばんは。
いつもありがとうございますニコハート




身体が重いービックリマーク
4ヶ月で体重8キロ増しムンクの叫び
利尿剤を飲むと2、3キロ減るんだけど…

リムパーザ(オラパリブ)調べてみると
浮腫みの副作用が出る人20%ですと!!

TC療法をやってた時は平気だったのに
DP療法で18キロ浮腫んでからは
抗がん剤を替えても浮腫む(。•́ - •̀。)うぅ…

浮腫むとね
心臓バクバク・・・呼吸はゼイゼイ
まいったなぁガクリ汗



レオ〜♡あいたいョ…LOVEღ








リンパ浮腫外来で
「抗がん剤治療が始まると
身体全体の浮腫みがハンパないんです。」
と言うと

「リンパ管静脈吻合術(LVA)をやる事で
身体の浮腫みも少し楽になると思いますよ。」
って言ってくれた。

嬉しい+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚



形成外科でやってくれる検査

宝石赤ICG蛍光リンパ管造影
宝石赤リンパシンチグラフィー


一度、自分のリンパ管を見てみたいおんぷ
けど・・・
指の間に薬剤を注射・・・:(´ºωº`):・・・・・



そして手術

宝石紫リンパ管静脈吻合術
宝石紫リンパ節リンパ管移植術
宝石紫脂肪吸引術

わたしの場合はリンパ浮腫歴9年なので
リンパ管静脈吻合術をやった後に
経過を見て、脂肪吸引もやった方がいい星
ということです。

脂肪吸引
全身やって欲しいわ〜(ヾノ・ω・`)ムリムリ笑



宝石緑圧迫療法
手術をしてもしなくても
一生、弾性ストッキングは必要
ということですね…
高額なので、7割り戻ってくるのは
ベリーベリー助かりますきらきらうえ







手術の予約は4月1日

3月にはパーザ君の効果判定CT・・・・
リンパ管静脈吻合術 (LVA)
3度目のキャンセルなんてないよね!?

何だか不吉な日程ではあるけれど…え!?




だいじょーぶだぁ( ˙灬˙)b笑




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





もう明後日30日は
パーザ君の服用開始後、初の診察day




           ファイティーン
           ❣❣(*´╰╯`๓)♬*゜