こんばんは
いつもありがとうございます 



さて、9日(水曜日)は
卵巣がん再発転移の
抗がん剤治療4クール終了後の
CT結果を聞きに病院に行ってきました

小さくなっている腫瘍もあるものの
全体的にはほぼ変わらず・・・
前回2クール目のCTでは
若干大きくなっている腫瘍が
あったことを考えると
今回はまぁ良い結果ではあったかな

臨床的にはネダプラチンとイリノテカン
効果あり
という事で←びみょー


またまた3択です

①ネダプラチンとイリノテカン続行
②リムパーザに移行する
③経過観察→腫瘍が育ってきたら
→アバスチンと抗がん剤
うーん(❛︵❛.;ก) 今の気持ちとしては
①はナシ

本音は③だけど…きっと②かな…
普通に考えたら②だよねぇ
って
グダグダだな
わたし



15日(火曜日)、正式に決定します

治療が出来ることに
感謝をして頑張らないと 



そして、治療のほかに迷ってること

リンパ浮腫

左右差が酷いでしょ



リンパかん じょうみゃく ふんごうじゅつ
リンパ管静脈吻合術
(リンパ管と静脈をつないで、リンパの流れる道をつくる)
ざっくり言うとこんな感じの手術
・・・だよね 



わたしが通っている病院で
出来るようになったのです

後悔したくないから
相談だけでもしてみようかな

リンパ浮腫発症してから9年も経ってるから
ダメ元だけどね 

また報告します

見苦しい写真で終わるのは
気が引けるので
今年お初のピーちゃんで 



今年もよろしく▽^ェ^▽ ワン!
それでは皆さま♡
暖かくしておやすみ下さいね…zzZ
ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍᑋᐪ( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙