いつもありがとうございます



6月23日土曜日
いつもならレオに
朝4:30には起こされるのに
気づくと5:30・・・
ちょっと得した気分

このところレオの発作が頻繁なので
A先生にメールをしたら
今日はお休みなのに診てくれると言うので
レオを連れて行ってきました
もー
感謝です


〜〜今までの記録〜〜
発作 4月24日、29日、5月4日
病院A 5月7日、埼玉の病院にMRIの
予約を入れてもらう
病院S MRIにて脳幹に2cmの
腫瘍が見つかる(髄膜腫)
病院A 5月10日
てんかん薬のイーケプラ1日2回
ステロイドのプレドニゾロン
発作はおきなくなって
通常の元気なレオに戻る

が 

発作 5月31日
・・・イーケプラを飲み始めて20日間
6月02日
病院A イーケプラを1日3回に増やす
この辺りからレオの正気が
戻らなくなってきた。さみしい…
でもね、おいで
って言うとすぐ来るの


前より素直になったみたい(笑)
〜〜この1週間〜〜
発作 6月15日、20:30
・・・イーケプラを3回にして13日間
6月18日、14:00、19:30
6月19日、07:04、18:10
6月20日、16:20
6月21日 ナシ
6月22日、05:30(ダイアップ)
14:25
もうイーケプラだけでは抑えられない…
始めてダイアップをお尻から入れた。
2時間くらい徘徊してたと思ったら
ぐたーっとなって、呼んでも反応なし

筋弛緩剤だから当然なんだけど
そんな姿を見てると涙が出ちゃう 





発作がこのペースでおきて
クスリを増やしていったら
あっという間に打つ手が無くなってしまう

MRIをとった病院の先生に
「腫瘍がどれくらいの大きさになったら
命に関わりますか?」と聞いたら
「場所が場所だけに、もう既に関わります!いつどうなってもおかしくない。」と
言われた事を思い出す。
でも脳外のA先生は
「どのクスリが合うかは
その子によって違うから
レオちゃんに合うクスリを
見つけていきましょう!」と
言ってくれた

対症療法ではあるけどね…
今日から飲むクスリは
イーケプラ1日3回
プレドニゾロン朝1回
追加のゾニサミドを1日2回
クー(><)複雑
今までもレオに飲ませて
自分は飲み忘れる💦という事が多々

だいじょうぶか〜
わたし




どうかゾニサミドの効果が
ありますように

レオと相性の良いクスリに
出会えますように

そうそう、レオはね

1日3回飲んでるイーケプラ
時間が近づくと催促するの

わたしの手を鼻でつついて(笑)
クスリをゼリーと一緒にあげてるから
おやつの時間だと思ってるのかも

そんなレオのおかげで
悲しい事、辛い事、乗り越えられてるよ

ありがとう♥
一緒に頑張ろ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ラブ♡マル♡クゥ♡ピースも
頑張ってます

闘病中の人も
闘病中のわんちゃんも
み〜んなが少しでも
穏やかに過ごせますように

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
来週は自分のCTと結果が分かる週
休薬中ではあるけど・・・
贅沢な願いかもだけど・・・
腫瘍三兄弟が育っていませんように

他にも咳やら息苦しさやら
気になること満載(笑)ではあるけど
それでもMakoママは前に進むのだ


