経過観察10ヶ月後の診察day | 卵巣がん〜でも私はわたし❤〜

卵巣がん〜でも私はわたし❤〜

42歳で卵巣がん3c期。再発を繰り返しながら11年。どんな時も支えてくれる大切な人達や、大好きな仲間のお陰で乗り越えてこれました。
今までのこと、これからのこと、少しづつ綴ってみたいと思います。
どうぞよろしくお願いします(o^^o)♪

ご訪問ありがとうございますニコニコキラキラ



きのうは治療終了から10ヶ月目の
診察dayでした。

4度目の再発治療。。。
パクリ+アバスチン4週連続投与×8クール

昨年の9月末
効果判定のためのCTで肺気胸が分かり。。。
休薬しよう…から
はや10ヶ月目の経過観察です赤薔薇



本当はね、ずっと抗がん剤を替えながら
エンドレスに治療が続くと思っていたの
アバタキ(アバパク)が効かなくなったら。。。
次は。。。   その次は。。。   って…

それが肺気胸になったことで休薬になり
その後、12月、3月、6月と
3ヶ月毎にCTで確認してもらってて
(わたしの場合マーカーがあてにならないから)

今では画像に映らないほどになってはてなマーク
次のCTは9月の末…気がつけば
それで、治療終了から1年になるびっくり

CTを撮るたびに治療が始まるって
覚悟をしながら生きてきたこの10ヶ月
後悔はないけど、反省はあるかなタラー

自分の病気に関して
勉強して知識を持つことは大切なことで
自分の生に責任を持つことだと思ってる

だから先生にも看護師さんにも
言いたいことを言わせてもらってたけどてへぺろ
わがままな患者で有名かも
     ズーン|||||(_ _。)|||||

それはいいとして (イヤよくないあせる)
この1年は、病気にこころを
囚われすぎてしまったなギザギザ




スーパーマン先生は
CTの結果良かったね!凄いことだよ!
今までの状況を考えれば不安だとは思うけど
9月末にCTを撮ったら、あとは4ヶ月とか
半年とか、CTの間隔を
少しづつ開けてもいいと思うよ。
頑張っていこう!
と言ってくれた。

ポジティブな先生に救われるおねがい

たぶんこれからもずっと
病気に囚われてしまうと思うけど
それは仕方のないこととしてニヤリ

ただただ出来ることなら
1日を丁寧に感謝をして生きたいなおねがい
人に優しく穏やかに照れ
こころの中のドロドロを綺麗に流して雨雨雨
ホント汚れてるのよ!わたしニヤリえーグラサン


↑↑いったい何があったのはてなマーク

キレイに洗い流すのは難しいけど。。。
大丈夫アップ大丈夫アップ     ←意味わからんよね^^*

以前、友達にマグロだね!って
言われたことがあるけど(笑)

そろそろマグロに戻らないと
わたしがわたしでなくなっちゃうビックリマーク







はてなマーク虫がたかってるって言ったのはてなマーク
ホクロよビックリマークホ・ク・ロビックリマーク(笑)

この8年間、左右交代でやってきた血液検査
ざっと見積もって、片腕だけで100回は
超えたけど、血管がまるで、ここよ!って
まん丸くなって主張してるみたい(笑)

さすが主張が強いとこ
わたしにそっくりだ(笑)


わたしの身体も頑張ってるビックリマーク
こころも負けないように踏ん張ろうビックリマークビックリマーク


      星流れ星星流れ星星流れ星星流れ星星流れ星星





息子が仕事をやめて家に帰ってくるガーン



まあ、生きてれば色んなことがあるさ雨雷雪


笑えない時もあるけど笑うんだプンプン右矢印爆笑
夜は泣いて泣いて眠れない日があったって
朝になったら笑うんだえーん右矢印爆笑


どんなことがあったって
感謝を忘れず逞しく穏やかに笑顔で生きる
                (*˘︶˘*).。.:*♡ 


        Mako家、家訓なのだキラキラ
                  いつからはてなマーク
         今から(*´ ˘ `*)ウフフ♡


訳の分からない長文を
最後まで読んで下さり
ありがとうございました照れラブラブ


わたし達、ひとりじゃないから!

  ٩(๑>∀<๑)۶♡Fight〜♡
       
             ٩(`・ω・´)و オォォォー!!!


暑苦しくてごめんなさい(笑)