CVポート わたしの場合 | 卵巣がん〜でも私はわたし❤〜

卵巣がん〜でも私はわたし❤〜

42歳で卵巣がん3c期。再発を繰り返しながら11年。どんな時も支えてくれる大切な人達や、大好きな仲間のお陰で乗り越えてこれました。
今までのこと、これからのこと、少しづつ綴ってみたいと思います。
どうぞよろしくお願いします(o^^o)♪

ご訪問ありがとうございます照れラブラブ


昨日の記事では…
目の調子の悪い方もいたようですが(笑)

普段あんなに褒められる事がないので
素直に喜びますアップアップアップ
ありがとうございました (#^.^#)


今日は、わたしのCVポートの画像です。
迷っている方のお役にたてたらいいなニコニコ


                           その前に。。。

           息子が帰ってくるとストーカーに
           変身するれお

                     男子同士なのに〜おねがい
               ラブラブ〜♡


       •*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸

さてさて
昨年やっていた治療は
パクリタキセルとアバスチン
毎週休みなしの治療でした。

その時点で4回目の再発なので
看護師さんの言葉を借りると
『血管が逃げる』だそうで、
結果、何度も差し替えをすることになります。

その状況で毎週の治療は。。。
(ヾノ・∀・`)ムリムリ 根性ありませんアセアセ


治療をしなければ命に関わる!とはいえ
減らせるストレスは出来るだけ減らすのが
長く治療を続けるコツでもあると思うので
わたしの方から先生にお願いしました。




ふくよかな人は目立たないそうですが…
わたしは、他がふくよかなわりに
悲しいかな、胸元のお肉が薄いためガーン
こんな感じに・・・入れてから1年ちょい。
カテーテルは首の静脈を通っています。

違和感は抜糸がすめば
ほとんど感じなくなったかな。。。
普段はポートのことはすっかり忘れてるしニコニコ


かなり胸元が開いている洋服でも
問題ないですよ〜ニコニコ

わたしの病院では1泊2日の入院ですが
次の日からポートは使えるので
そのまま入院をのばして治療を
して下さいました。

ポートも種類があるけど
今は造影剤もポートから入れられますニコニコ

わたしはポートを入れてもらって
治療中、両手がフリーに
使えるようになったし
気持ちもストレスフリーになったので
良かったOKウインクと思っています。

出来るだけ体に傷をつけたくない!って
思う方もいると思うので
どちらがいいかは人それぞれですねウインク



詳しく知りたい方はこちらから

迷っている人の
1人でも役にたってくれたら嬉しいな照れ



今日も読んで下さり
ありがとうございましたハート

明日もみんなが
幸せを感じられる日になりますように照れラブラブ